温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

「豆」(まめ)

更新

 

こにちは

 

だいず

 

 

きたー!!

 

「豆」

まめっ!!

 

 

 

前回、 「ざっこく」から続く

生き、活かしたい 生活のお話

我が家の 食材、あけっぴろげ。

(今回も、長いらしいよ。)

 

 

 

 

まめまめ

豆!

 

植物派の方々にとっての

お肉に変わる

良質のタンパク源なのです

 

お水に一晩つける、時間と

圧力鍋があれば、ちょちょいのちょいなのです◎。

 

 

 

我が家では~

 

大豆 キドニービーンズ (金時豆) 手亡豆 小豆 黒豆

イエロームング豆 緑豆 トラ豆 ハナ豆

 

 

んもー

お世話になりっぱなしの、豆豆豆!!!

 

 

 

・・・それでも

王様級の ナンバーワンは

 

 

畑のお肉

大豆 (だいず)◎

だいず

 

年が明け 冬の大寒の頃

お味噌作りにせっせと励みます。

 

 

5月はそろそろ、「天地返し」

仕込んだお味噌をかき混ぜて、発酵促す時期なのね~。

 

 

・・・そういえば一時期

豆乳も作り、せっせと「おから」を生み出していました

(が、手作り豆乳は本当に2日くらいしか持たないのです)

こういうところが バランス難しいですね。 続ける難しさ・・・

ふひー。

 

 

大豆は できれば発酵させていただきたいという事実もあるようです。

味噌 納豆 醤油 テンぺ なーどなど。

 

 

ちなみに、華やかな 大豆加工業界

らんららら♪

 

(お豆のお店、株式会社みすずさんよりお借りしました~)

 

 

 

?大豆加工食品?の裏話

 

冷凍食品 餃子など

冬のコンビニ肉マンで

動植物の、植物性の

共に タンパク質 つながりで 入っていたりするのです。

 

言ってしまえば、お豆の搾りかす~

(タンパク質で繋がるカサ増し?な~んて怪しんだりして・・・・・)

 

 

 

続きます~

 

・キドニービーンズ (金時豆)  写真右

金時まめ・ひよこまめ

 

パンにもご飯にもあうので◎

我が家でも、よく登場します。

 

ニンニクとお塩で煮る うまうまシンプル料理

ブラジル料理の「フリホーレス」って、お名前なんです◎

 

 

・ひよこまめ (ガルバンゾ―)  写真左

金時まめ・ひよこまめ

缶づめで購入してましたが、 毎回 高いなーと

乾燥豆生活の始まりは、このひよこ豆でしたね。

 

カレーやシチューに入れてみたり

あ!昨年も ひよこ豆の味噌を

仕込みましたよ。 うひひひひ。

 

 

写真、上。

・小豆(あずき)

こまめじゃないよ。あずきだよ。

まめ

我が家では、インドカレーに入れちゃうよ~。

 

お豆の感じを楽しみたい私は、甘く煮たとしてもあまり潰しません

・・・おいしい「あんこ」は 和菓子屋さんには 敵いませんから。。

 

 

もっと

まめまめ~

 

 

・イエロームング豆   写真、左

まめ

お腹にやさしく、消化によいのです。

どこの国の先生も、消化に良いと太鼓判!

 

皮を剥かれた

スープのやさしい黄色いろ。

 

 

そして写真右は、緑豆

緑の皮が付いています。

 

緑の皮がむかれたものが

左の 黄色豆です。

 

 

けれど

乾いてる緑豆

水に漬けると、ね

2,3日で、芽が出るよ!

上手にいくとモヤシになるんです。

「自家製、緑豆もやし」

・・・毎回、なかなか待てないんだけど、ね。

 

芽が出ると、改めて皮には

隠されたパワーがあるのだと

尊敬してしまう・・です。。

 

 

 

 

・手亡豆(しゅぼう)

しゅぼう

美しいー

 

白いこの子は、和菓子にも使われています。

我が家では、キャベツとオリーブオイルと オレガノで

この子もやっぱり シンプルうまうま主役級◎です。

 

 

 

・トラ豆(右上) うずら豆(右下)

紅絞り豆(左上) 花豆(左下)

まめまめ

ん、大きい花豆が 有名かな。

 

まっとめて、豆ピクルス!

一ヶ月くらい持ってくれるので サラダにちょこっとのっけたり

冷蔵庫に常備しています◎

 

最後ぉ

写真、なしです ・・・ 黒豆。

 

黒豆は

煎って煎ると、黒豆茶になったよ!

売ってる黒豆茶と、大差なし、です。

 

アントシアニン、抗酸化作用で

錆びないぞー!カラダ、錆びないぞー。

( ばーちゃんになったら、黒豆煮てみたい夢、ふくらむ。)

 

 

お豆。

いいこともあるのだけれど

取り過ぎると、問題もあるのも、事実。

 

ここでも、バランスなんですね。

 

一歩一歩、しっかり足がついている感覚

大丈夫、 丁寧に歩きます。

 

間違ったら、戻ればいいさ。

くっきり残る、足跡を。

 

meeee

 

 

 - 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
石鹸シャンプー。

こんばんは~   白色と、ピンク色 つぼみだらけの梅の枝。 小枝を直売 …

No!!農薬、まがりキュウリ万歳!!

ナマステー 先日のこと ヨガ仲間の友人から「曲がりキュウリだけど、どうぞ!」とい …

五香粉 LOVE(ウーシャンフェン)

ナマステ~ はぁぁぁ◎ 食べものを目の前にとってもニヤニヤしてしまいます◎ 好き …

50度洗い。

ナマステ〜 関東では、松飾りを飾る頃の「松の内(まつのうち)」が過ぎ 世間もお正 …

ファラフェル(豆コロッケ)+ピタパン(薄焼きパン) 

ボナセーラ◎ (イタリア語 : こんばんは)   食いしん坊なもので、 …

メリー・クリスマス

ナマステー 先日、実家に帰って新聞を読んでいたら 「美しいハンドメイドの本」 「 …

fashy ゆたんぽ◎

ナマステ〜 この間、レッスンの際にお話ししていた 使い勝手のよい、ドイツ製のゆた …

キングコーン!!

ナマステ〜 先日、「食」の話をしていたのですが 「食べ物」についての価値観はみー …

漢方・スパイス「八角」

ナマステ~ 先日、スパイスを買いに「新大久保」へ。 新宿の北側、新大久保はちょっ …

no image
洗濯せっけん。

        こんばんは 今日もいいお …