ファラフェル(豆コロッケ)+ピタパン(薄焼きパン)
更新
ボナセーラ◎ (イタリア語 : こんばんは)
食いしん坊なもので、料理をすることは嫌いじゃないです
、、、が
たまに 面倒だなぁ、と思ってしまう不精な私 meeeeです
、、、、が
先日なんでもない日に
以下、挑戦しました◎
♪じゃん。
↓わたくし、作りました。本当よ。本当よ〜。
自慢げに・・・・ウマそうでしょ (自画自賛)◎
(追伸・・・こんなに作れることは奇跡なのです☆)
以前、動画サイト YOU TUBEで みつけたPeaceful cuisinさんと
いうお方の動画を見てしまってから
作りたくて、やってみたくて ウズウズしていたのです。
(以下動画、お借りします)
◎ピタパン(薄焼きパン)作り方
ピタパン大変ポイント
・フライパンで上手にぷっくり膨らますこと(・・・出来高80%)
・膨らまなくても、めげない。
◎ファラフェル(豆コロッケ)作り方。
フェラフェル大変ポイント
・ひよこ豆を前日から、水に浸しておく
・崩れても、めげない。よーく潰すと崩れにくい◎
◎タヒニソース(ゴマのソース)
タヒニソース大変ポイント
・もう長丁場で疲れてきて「ブルドックソースでいいや」と過るが
これ、めっちゃおいしいから 挑戦するならば、がんばって作ろう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ファラフェル、ピタパン、タヒニ。
これらはエジプトあたりの 中東の料理。
世界にはおいしいものがあるんだなぁと、つくづく思う。
そして、この Peaceful cuisinさん、・・・日本人男性なのです
キッチン片付いてるし◎ 音楽もいいし◎ 映像もいいし◎
わたくしも、日々の生活 もうちょっとオシャレにがんばります!
がんばるぞ!!秋だもの。
meeee
関連記事
-
-
潤いのアビヤンガ生活(オイルマッサージ)
ナマステ~ 11月になり、毎晩 月が綺麗だな〜と感じていたら、”立冬”となってい …
-
-
晩秋の読書
ナマステ~ みなさん 「本」 読んでいますか? 静かに活字を追ってゆき 心が旅し …
-
-
テンペ
ナマステ〜 昨日、一昨日 そう最近 18:00くらいかな 夜に顔を出し始める月が …
-
-
こんにゃく湿布。
こんばんはー 読書の秋◎ 東洋思想 東洋医学 アジアの渦を感じつつ …
-
-
ミネラル不足、注意報。
ナマステー 以前、ブログでお砂糖の話を書いた時に ”ビタミン不足って危険なのよ! …
-
-
夏の元気は、飲むお酢で。
ナマステー。 今年も作ってみましたよ 「飲むお酢」 …
-
-
昆布だし
ナマステー みなさん、春のおいしい青菜や山菜は 楽しみましたか? 私は「せり」が …
-
-
漢方・スパイス「八角」
ナマステ~ 先日、スパイスを買いに「新大久保」へ。 新宿の北側、新大久保はちょっ …
-
-
玄米
こんにちは 雨は 降るのか 降らんのか ・・・ 曇り …
-
-
快適リスニング生活!podcast
ナマステ〜 我が家の冷蔵庫には、柑橘類が入っていることが多いのですが 柚子が恋し …
- 前頁
- 「ナマステ」の意味。
- 次頁
- 「ヨガマット」の選び方。