Lotus frower
更新
ナマステ〜
大磯でも大輪のハスを見ることができていた「東の池」
今年も夏の早朝うかがったけれど、見ることができなかった。。
・・・しゃんとしたかったのに、ただの池で終わった。meeeeです。
(密かに日本あちこちで「ハス咲かない事件」がおこっていたようです。)
けれど◎
先週の京都、祇園の円山公園の横
さわやかに朝の散歩で、知恩院を歩きました。
じゃん♪
ハス咲いてるぅぅぅ〜◎
ひとりで「わぁぁぁ❤️」って駆け寄ってしまったよ。
美しい◎!! 優しい◎ 神々しい◎
ヨガの象徴とも言われることがある、ハスの花。
泥水の中から文句を言わず、朝日と共に そっと咲かす花。
根っこは「見通しがいい◎」と好まれ食されて。
夏の終わりに、あなたに会えてよかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番外編
その素敵な京都のハスに出会えた夜
まるで、東南アジアのようなあたたかい食堂に出会えた。
赤ちゃん裸足で床を歩いて、足真っ黒w
あやすママさん なんと平塚出身!!大磯高校の話となる。
右のタイ人みたいw な兄ちゃん「うどんすきに観光客が長蛇の列をなしている」の話をしていたら「うどん?!うどんくらい、すぐそこのウチでいくらでも出してやるよ」www
ひとり飯にはありがたい、会話のあるにぎやかな夕食。
気取っていない おばんざいプレート、 これたしか800yen
メインの高野豆腐の唐揚げ。わいわい盛り上げてくれる8個のおかずは
あたたかいグラタン、茶碗蒸し、酢の物などなど 品数豊富で
酵素玄米がめちゃめちゃおいしかったです! お店、大当たり◎
ベトナムのバインミー、タイカレー、チリコンカン
美味しそうなメニューいっぱいでまたいつか伺いたいです。ご馳走様でした。
CHIERiYAさん
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26022748/dtlmenu/photo/
ガイドブック、持って行かなくて正解だったな◎ふふふふ。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
8/12 ビーチ砂浴中止
ナマステー すこーし、秋を感じる雨のように感じます meeeeです。 予定してい …
-
-
台風一過、19号。
ナマステ~ 台風19号が去ってゆきました。 ・・・こんなに大きい台風。 こんなに …
-
-
さる・るるる
ナマステ~ 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 体にとっての咳、高熱がなくとも 日 …
-
-
meeee の 立ちかた。
こにちは 大磯在住、さかきめぐみ meeee (めー)です。 &n …
-
-
2014、あけましておめでとうございまして。
サワディー・ピーマイ・カー (タイ語;新年あけましておめでとう) …
-
-
トイレ事情。
ナマステー ラジャスタン州「ウダイプル」 今年3月に私が再度訪れ、ヨガをしていた …
-
-
今週末は、アースデイ!
こにちは お元気ですか~? ココロの元 …
-
-
エドワード・ゴーリー
ナマステ~ よく晴れた先日、西武線に乗って 東京にある美術館へ行ってきました! …
-
-
Go to はじめての温泉津温泉。
こんにちは 11月の、連休の重ならない平日 ぴょーんと、山陰地方を周ってきました …
-
-
筋肉は裏切らない!?
ナマステ~ 先日、webからこんなインド情報を発見 “インド最強の村” 村人はマ …