アーユルベーダ
更新
ナマステ◎
インド出発前から
アーユルベーダという
古代インドからの生命の医学
学んでいます。meeeeです。
本当はこちらにいるうちに
「パンチャカルマ」という体内洗浄を行いたかったものの
クリニックに聞きに行ってみたら
最低でも2週間はかけたいというお答えにより
今回はヨガトリップ優先のため
諦めていました。
今日は日曜日。
ヨガレッスンもお休みなので、ちょっぴりでもいい
体の実験してみたく
アーユルベーダの施術を受けてみることに決定!
リシケシの町にある、ラムジュラという橋のあるエリアに滞在中により
お宿に近い アーユルベーダセンターにて
写真撮らなかったから、パンフレットです。
神様大好き、インドです◎
選んだコースは colon cleans pack
内容は、、
Abhayanga. Steam. Medicated herbal basti
全身くまなくオイルマッサージ
ハーブによる発汗スチームバス
バスティ→か、浣腸!
オススメは、有名なシロダーラです。
頭にやさしくオイル流れるものですが
前回素敵な体験をさせていただいたので
体の中身に挑戦したくて
浣腸!選んでみました。 どきどき。
ちなみに、ハーブ液をメチャンコ飲んだあと
吐き出す、というものもありました。。
そう!
上から吐くか、下から出すか。
考えようによっては単純な体の作りであるなぁ
と、妙に客観的になったりする。
施術は、女性が担当。
ほっと一安心。
お祈りから始まりました。
神聖な気持ちにさせてくれるのです。
頭から、マッサージ
オイルの香りがすごくリラックスさせてくれて
Brahmi oil というらしく
探して買いました。右のもの。
左のものは、有名なスイートアーモンドオイル。
背骨に沿って 丁寧にダイナミックに
もう、オイルでおばちゃんの手の暖かさで
全身メロメロです。
あー なんだか
体の中に手を入れてくれて、マッサージされてるような錯覚!
ものすごい体内トリップ!
気づけば、4本の暖かい手!?
そう、お二人でマッサージしてくれています。
場所によって、キツくダイナミックに
おへそとか、やさしく丁寧に。
まな板の上の鯉
されるがままの体内トリップのあと
蒸されます◎
おばちゃんが支えてくれるので
ふらふらしても大丈夫よ。
ハーブのお湯のスチームバス
箱に入って、首だけ出てる状況。
結構暑くて、発汗バッチリです。
もう、オイルと汗で
全身メロンメロン。
丁寧に拭いてくれて
裸んぼの王女様のようだ。
おばちゃん「Medicen」
さぁ、浣腸しますよ、の意味であろう。
もう、全身最高潮のリラックスにより
緊張もなかったな。
にゅにゅにゅにゅにゅにゅ
にゅにゅにゅにゅ
終了。
少し立つと、トイレに行きたくなるような
ならないような。
数回行って、落ち着きました。
激しいものではありませんでした◎
もう、完全に
体内腹部の 施術にあった感覚。
欲求がないから、静かな感じ。
欲求がないから、軽い感じ。
完全に、新たな自分との出会いとなりました。
ちなみに
これは、お店のあちこちで見かける
セルフ浣腸セット。310rp 600円弱。
はははは、、、
これは、結構です。。
皮膚の色は、違っても
話す言葉が、違っても
牛でも、馬でも、犬でも、猿でも
口から食べて、お尻から出すのは
やってることは、皆おなじ。
なんだか、今日は 愛おしい。
みなさんにとって素敵な一週間になりますようにー◎
Om shanti
Meeee
関連記事
-
-
GPS インド話「Uber」
ナマステー 忘れないうちに 今年の初めに行ったインドのこぼれ話。 …
-
-
ホーリー祭。
ナマステー インドの春祭り「ホーリー」 到着したその日 3/1 インド北西の町 …
-
-
インド ヨガ日記2 リシケシ行きかた
こばわ 今日、ごぼう茶を作りました。 干して、焙煎、いい香り 明日飲んでみます、 …
-
-
インド ヨガ日記3 ヨガ・二ケタン
こにちは なんだか なんだか 最近、 インドの匂いが またしてきているんだよ、m …
-
-
戻りました。
こんにちは、meeeeです。 ミャンマー(国境抜けてタイ)から戻りました。 写真 …
-
-
Swasti yoga shala
ナマステ◎ 毎日2レッスン、体がとてもいい感じ! ここ、リシケシは 連日45度ち …
-
-
インドなう。
ナマステ 長いお休みをいただき 只今、ヨガで有名なリシケシに滞在しています。 M …
-
-
息抜きの、タイランド。(写真・動画多めです)
コップンカー 今年は長期、インドに行けないな・・・ ならば、とほほ笑みの国”Th …
-
-
トラベル・ヨガマット
  …
-
-
インド到着! 2018
ナマステー 本当に本当にやってきましたよ! I came to l …
- 前頁
- Om shanti Om
- 次頁
- 大磯ヨガ 7月決定(2014)