温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

とうもろこし。

更新

ナマステ~

 

6月中旬、ギュンッ!と気温が上がってきました。
30℃くらいなら大丈夫なはずなのに、体はまだ慣れていないので
キッチンで料理をしていると、すぐに熱中症ぎみになっている。。
たまに南から冷たい海風が、吹いてくるのが気持ちいい。
やっぱり大磯はいいなぁ(*´∀`)
真夏になったらこんな涼やかな風は、ぜったいにこないから。。。。
meeeeです。

先日、兄からおやつをもらった
「もろこしきんつば」

あー、ありがとうー
なんだこれー
きんつばって、甘いからなー
と放置していたのだが

汗をよくかいた午後に
目があったので
冷茶を入れて、食べてみた。

う!うまい!
とうもろこしの香りが満点!
小豆じゃなくてとうもろこしなので、あんまり甘くない!

きんつばは、原材料がシンプルっていうところも高得点。
とうもろこしのスイーツて、こんなにおいしいのね!

夏に食べたくなる、とうもろこし。
中南米では粒のままか粉状にして調理し、主食として食べますが
さまざまな栄養素が含まれているので
豆とトウモロコシとコリアンダーのメキシコ料理は暑い夏に最高!
チリコンカンとかタコスとか。

食物繊維、ビタミンB群やビタミンCなどのビタミン
カリウムやマグネシウムなどのミネラルと
あぁ、とうもろこしの粒をそぎ取って
芯ごと炊く”とうもろこしご飯”がたべたくなってきたぞよ。

ナスやきゅうりやトマトなど
体温下げる夏野菜をもりもり食べています。

冷たいものを取りすぎない真夏への体作り、始めています。

Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

登山のススメ

ナマステ~ とてもとても お天気のよい日が続いています。   先日、そ …

さる・るるる

ナマステ~ 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 体にとっての咳、高熱がなくとも 日 …

8/12 ビーチ砂浴中止

ナマステー すこーし、秋を感じる雨のように感じます meeeeです。 予定してい …

大磯 福祉ミニショップ◎

ナマステ〜 今月から 平日ヨガのグループレッスンが、水曜日と変わっています。 ( …

やってみるっ!

ナマステ~ 梅雨の頃は、花も満開◎!あじさい、しょうぶ◎ 小田原城址公園、みずみ …

24日 ビーチヨガ開催します。

ナマステー 雨曇りの毎日が続いていますね〜〜 秋なのに。台風去ったのに。 &nb …

同期現象。

こんにちは~ すごい、です。 これすごい、です。 (2;20くらい めっちゃ、が …

紫陽花。

ナマステ〜 あららら、 6月も下旬になったのに 今月2件しかブログ更新していない …

Goal setting for 2021 GO GO!!

ナマステ〜 謹賀新年 太陽の光がありがたい、ありがたい日々が続いています。 わた …

no image
インド子供基金

こんにちは~ 実りの季節の頃 トンボがいっぱい飛んでいて、 目からも 風を感じる …