ミャンマーヨガ日記 2
更新
ミンガラバ〜
バレンタインデーも過ぎた今日この頃
ミャンマーの方達はまったくウキウキしてないご様子でしたよmeeeeです。
さて、次のポーズは??
すごく見づらいですがよーく見て見て!! (中級レベルですね。)
・タダアサナで立ち、右足を後ろに引く。
・息を吸って、右手を左太腿へ
・吐きながら右手を左足に滑らせながら、体をまっすぐ前に倒す
ここで、数呼吸。 足を強くね。
ここから
・吐きながら、体を左側に向けて 呼吸。
・できれば肩を詰まらせないように、左手を天井へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう、「ねじっ」てます。体をひねっています。
正解は、捻った三角のポーズ。パリブリッタ・トリコナアサナ。
「捻る」ためには「伸ばす」こと。
背骨を捻りたいのなら、まずは背筋を伸ばすべし。
このポーズも 決して ・・・いちにちにして成らず。
心が急ぐと、体を傷めます。心が落ち着くと、体はついて来てくれます。
・・ミャンマーの人々、みんなよく動いています。
・・みんな、よく働いています。
無言で檄を飛ばされるような、励まされるような日々です。
みなさん、今週も頑張りましょう!!!!!
meeee
関連記事
-
-
預け荷物紛失事件!インド日記2017
ナマステー 春の旅行シーズン◎ 来月はゴールデンウィークとなりますね〜 と、ここ …
-
-
アーユルベーダ
ナマステ◎ インド出発前から アーユルベーダという 古代インドからの生命の医学 …
-
-
京都ヨガリトリート報告@綾部吉水
ナマステ〜 (ショボショボのI pad使用の為、以下の写真、順不動 …
-
-
Om shanti Om
ナマステー◎ 三食フルーツサラダ生活 身体状態、絶好調! 変わるもんですね、me …
-
-
Swasti yoga shala
ナマステ◎ 毎日2レッスン、体がとてもいい感じ! ここ、リシケシは 連日45度ち …
-
-
ミャンマーヨガ日記 1
ミンガラバ〜 みなさま お元気に 今月の宿題、励んでいますでしょうか?? &nb …
-
-
「蹲踞」
ナマステ~ ちょうど桜が舞い散る一ヶ月前、お相撲を見に行かせていただくお誘いをう …
-
-
知られざる津波被害@カオラック
ナマステ 先月のこと 訪れていたミャンマーの最南端コータウンという町から 夜明け …
-
-
太陽礼拝について(動画)
ナマステ〜 先ほど今年最後のレッスンで、質問を受けました。 「太陽 …
-
-
バリヨガ @Ubud 「Radiantly alive」
スラマ・っソレ (16:00~18:00くらいの こんにちは) イ …
- 前頁
- ミャンマーヨガ日記 1
- 次頁
- 戻りました。