温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

お盆。

更新

 

曇り雨の本日

いかがお過ごしでしょうか。

 

今月の、 お寺ヨガ@東光院さん

お休みいただいております。

 

 

やはり

お寺さんはこの頃、一番忙しくなっているのでしょうね

 

全国の 坊さまたちよ

おつかれさまでございます。

 

ちなみに

お坊さんの着ている 袈裟(けさ)

 

梵語(古インド語・サンスクリット語) で 「壊色・混濁色」 を意味する

カシャーヤ (Kasaya) を音訳したものなんですって~

仏語は、インドから来た話が多くて面白いわ―

 

その 袈裟(けさ) 暑かろうなーと感じつつ

今週末は、お墓参りへ行ってきます。

 

 

 

昔むかしのこと

恥ずかしい話。

 

「お墓参りなんて、なんだか辛気臭いなーやだなー」

と さいたまにいた頃

こましゃぐれた 小生意気な私

・・・・そんなこと、思っていた事実。

 

 

ものすごく

ものすごく

罰あたりな 人間でした・・

 

 

・・・・・。

まったくもって

お盆の意味も わかっていませんでしたね

どれだけ両親の話を右から左へ、何度聞き流していたことか。。

はぁ~ (溜息) ごめんさい。

 

 

ご先祖さまが、いてくれたからこそ

今の自分がいるわけで。

自分で一人で 生まれ出た命ではないのだから。

 

少しづつ 落ち着いて

自分で感じて 気付くこと。

 

いい大人になってから やっとこ理解できたのでした。

はぁ (溜息)。

 

 

 

大切な人を

お迎えする

13 (水) 迎え日

帰っていただく

16 (土) 送り日

 

 

家族 親戚 友人 知人

人生いろいろ

亡くなり方も 人それぞれである。

 

あの人がいたころの、感覚。

笑ったこと とか 他愛もないことまでも

思い出すと 胸の奥には

いろいろな気持ちが 出てくるけれど

自分の中で 落ち着いた よい感覚が訪れるまで

帰ってほしくないなーとも、勝手に思ってしまう。

 

 

 

ちなみに

なす と きゅうり で作られて

精霊馬 (しょうりょううま)

http://img.blog.xphix.com/20090816_777169.jpg

これは、沖縄限定? (ネットで見つけました。)

かわいー◎

(私が乗るなら、こういうのがいいな~ なんて思ったら だめかしら。)

 

 

 

お線香の香りに包まれたい

その日は、インド香でなく 日本香で。

 

 

静かに座りたい。

今日は 外の雨の音が

とても 心地よいから。

 

 

あ、雨 止んじゃいそう・・

涼しい夕暮れです。

meeee

 - ココロの種

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

台風一過、19号。

ナマステ~ 台風19号が去ってゆきました。 ・・・こんなに大きい台風。 こんなに …

たいせつなもの

 ナマステ〜、meeeeです。 今回も寄らせていただいた国「タイ」の保険会社のC …

no image
不動川。

  こんにちは~   お家のそば 大磯に流れている 不動川。 …

「ナマステ」の意味。

大磯レッスンにお越しいただけている方々 なかなか、レッスン行けないのよ〜という方 …

no image
種。

先日、種を収穫した。   インドから、帰ってきたら枯れていた植物たち。 …

1-6 心は5つの機能がある道具

ナマステー 南インドの東海岸側にいます。これから今回の旅の終着地 チェンナイへ向 …

1-7 ブルッティ(考え)の1つめ

ナマステー ひゃー、サラサラ 気持ち良さそうな、吹き流し◎ 先日平塚に用事で行っ …

[ヨガスートラ] ”ウィカルパ”と”ヴィパルヤヤ”にご注意を。

ナマステ~ 「ヴィパルヤヤ」と「ウィカルパ」 今回は 1−8 1−9 あたりでご …

no image
梅がくれたこと。

  つぼみだらけの梅の小枝を 直売所で購入していました あたたかかった …

no image
なう。

          あたたかい …