大磯温活ヨガ 8月決定 2025
更新
ナマステ~
思考停止するほど暑い日にキッチンに立つと、もうインドカレーしか作れない。
あー火を使うのやだなーって思いながら、どうしてこれが作れるのか謎。。(日本米炊いて、ミョウガも青シソを用意していたのに、どんどんクミンとターメリックの脇道にそれてニヤニヤうれしくなっちゃう〜)
スパイスって、漢方です。
個人差ありますが、あっていれば(好きならば)きっと良薬です◎
8月ヨガレッスンスケジュール日程 2025
土曜日 ・・ 2 9 16 23 30
水曜日 ・・ 6 13 20 27
全 9 回です。
今月も元気にお待ちしています(*´∀`*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*人数把握のためご参加希望の方は
”当日の8:30まで” に、予約連絡メールをお願いいたします。
meeee795@gmail.com
*万が一 “レッスン休講” などの変更が生じた際には、こちらのブログにて記載いたします。
********************************************************************************
ふれあい会館について
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/shisetsu/kyoiku/1359333727862.html
********************************************************************************
<レッスン概要>
自分をもっと信頼し、好きでいられるために
体の構造をしっかり学んで
周りに優しくいられるために
自分を育ててゆきたい。
自分につながっていく豊かな学びは楽しいので、芯の強い心を養って
「筋肉痛になりそうでならないくらいの運動量」を目指してポーズをとってゆきます。
<<レッスン時間>>
9:10から、おひとりづつ
当日の体調をお伺いさせていただいて
レッスン開始としています(*´ω`*)
11:00頃終了予定としています。
時間の制限ある方はお知らせください。
<<持ち物>>
・飲水
・タオル(ヨガベルトの代わりに使用することがあります)
・ある方は、ヨガマット
・参加料金 1000円
ヨガの時間は、非日常となる、自分だけの時間です◎
自分だけのヨガ時間は、誰に合わせる必要もありません。
心地よさと安堵感が、体の中心から満ちてゆきますように(*´∀`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*今月のテーマ*
《すごいよ人体、学びシリーズ》「緊張から安らぎ〜指からつなげよう」
”手は露出した外部の脳”そんな言葉がある通り、ころころ変わりゆく心の動きを手は見事に現してくれています。
緊張や興奮で手に力が入ったり、怒りで拳を握り、リラックスしているときにはほっこりふかふかと柔らかなはずです。
全身の関節が楽になり呼吸がしやすくなり、細分化しながら手のマッサージを行っていきます。
瞑想タイムには、夏におすすめの手のムドラも紹介します◎
《今月のポーズ》
「疲労回復100%(肩立ちのポーズ&鋤のポーズ)」
続く暑さで体のダルさ、夏の鬱々、感じてはいませんか?疲れの原因となる低下した内臓機能を回復させ、終えたあとの神経系の沈静化により脳のクリーニングにもつながってくれます。
やりやすくなる動きを5つ紹介してゆきますが
難しい方には、軽減ポーズもありますので
丹田の力を絶やさぬように大きく動いて
夏を楽しむ心と体、バランス保持してゆきましょう◎!
*********************************************************
今、”実家じまい作業”を、せっせと進めています。
長年置きっぱなしにしてきた卒業アルバム達、実家にて発見!!
私の人生のピークは幼稚園でした◎本当に自然体で自由で、楽しかった思い出。
そこからは、ずーーんと重い現実がやってきて、小学校中学校高校、旅行専門学校、(特別何があったわけでもないけれどなにもないのも苦しいわけで)
ずっとずっと、変わりたい!抜け出したい!って思っていたけれど。
ヨガに出会っても「ここじゃないあっち側に行きたい!」っていう変化を願う思いはあって
そっと思い続けながら、現実にできることを一日一日、思い続けながらできることを大切に行なうように心がけては失敗して
結果に執着するな、とか
感謝は最高の癒やし、とか
こだわるな、とか
心の栄養をヨガからたくさんいただいて
そうしたら、きづいたら
あっちがわに立っていた。
あっちがわなんて、あっちもこっちもなかったんだけど。ふふふ。
嫌だ!嫌い!違う!が、苦しみになるというカラクリが解けた。
諸行無常、人生ははかなく、生命はもろい。
「束縛があるからこそ、私は飛べるのだ。
悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ。
逆境があるからこそ、私は走れるのだ。
涙があるからこそ、私は前に進めるのだ。」
このガンジーの言葉も、強く明るく支えてくれる財産だ。ありがたい。
暑く、はかないこの世界でも、のんびりゆっくり歩こうか。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
大磯温活ヨガ 4月決定 2021
ナマステ~ 雨上がりに、虹に出会いました◎ 薄っすらと、二重の虹。神秘的な虹の色 …
-
-
大磯ヨガ 9月決定
ナマステ〜◎ 立秋から処暑へと移りゆき なんだか空が高く感じます。 秋空だわな〜 …
-
-
大磯ヨガ 11月17日(土)の場所変更のこと。
こにちは 最近、毎日ランランしています♪ 走ったり、歩いたりだけれど。 &nbs …
-
-
大磯温活ヨガ 2月決定 2020
ナマステ~ 先日のおうちランチ。 残りご飯でオムライス。 チキンライス炒め終わっ …
-
-
大磯ヨガ 3月決定 (2015)
こんにちは 一年を24コにわけた 24節気の 「雨水」過ぎた今日この頃 やはり雨 …
-
-
[変更] 温活zoomヨガスケジュール 1月 2021
1都3県への緊急事態宣言 再発令により レッスン会場のふれあい会館が 2/7ま …
-
-
大磯温活ヨガ 6月決定 2019
ナマステー 今年の吉田邸の薔薇、とてもきれいでした。 季節は紫陽花へと変化し潤い …
-
-
1668ヨガ 6月決定 (追加アリ)
こんにちは 朝起きて 朝食よりも、からだ動かしたい そんな自分の毎日が、不思議で …
-
-
温活ヨガスケジュール 6/10(水) 13(土) 14(日)
ナマステ~ 季節は、淡々と姿を変えながら旬を迎えていきます。 らっきょうをつけま …
-
-
大磯ヨガ 4月決定 (2014)
暖かさと共に、春めいてきていますね モクレン咲いて 「春分」(しゅ …