カルマヨガ
更新
ナマステ〜、風の吹く午後です meeeeです。
今日は「カルマ」のお話。
数年前に南インドのシバナンダヨガ・アシュラムに入りました。そこでは「カルマヨガ」という時間があり、お掃除や調理のお手伝い、庭の手入れや肥料(牛糞)運搬などお手伝いをした思い出があります。牛糞のバケツリレー、今でも忘れられません笑。つらかったけど、嫌じゃなかった。
カルマとは・・・
「すべての心と、すべての体の行為」、一般には「業(ごう)」と言われますが
心身から生まれる行動 私たちの行いのことです。
その行動は、どのような結果となるだろう。
乱れた行動を生むことは、自分の荒れ果てた心から
自分の落ち着いた体からは、思いやる行動が生まれる
そこでうっかり人間 わたしは
「自分がいいことをしたら、いいことが起こるべき」と思いこんでしまうのですが
たまに結果がついてこない期待はずれの時に
「あれだけやってやったのに!」と怒り憎しみとなってゆく。
それは、あたり前であるという期待が起こしているという。
たとえば動物。牛豚鶏、身が奪われようとも 人間の食用になる。
たとえば植物。二酸化炭素を吸い 酸素を与えている。たとえ引っこ抜かれようとも。
そこで学ぶのは見返りを求めないということ。
結果が自分の期待通りになるかならないか、それは自分の行動とは別の話ってわけ。
人間も、太陽と月を感じて 自然の法則に従うまでである◎。

「カルマヨガ」とは、 見返り求めない丁寧な心の「奉仕のヨガ」
時々、逃げてしまいそうになるけれど 逃げずに行うこと。
生物、物質を大切にすること。
困る人を助けること。
必要な人には、与えること。
どれかひとつでもいいじゃない
自分の心の曇りが少しなくなれば、すっきりシンプル気持ちのよいことばかり。
日常生活においても、自分の行い言葉の一つ一つが、時に試されているのかもしれない。
近くの六所神社に、「洗心」って書いてあった。
朝のお寺のカルマヨガ、お待ちしています。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
声明。
こんばんんは 今朝は 早朝から お寺ヨガご参加いただけた方々 あり …
-
-
始動! ヨガフェスタ2016
ナマステー 七月も後半! セミの力強い、真夏宣言を聞きながら 少しづつ、時間見つ …
-
-
映画 Breath of the Gods (聖なる呼吸)
ナマステ〜 先週の金曜日、念願の この映画 ヨガのルーツに出会うドキュメンタリー …
-
-
ブラーマリー呼吸法
こんにちは 先日 天気の良かった、お昼間 お家で 1時間以上 お昼ねしてしまった …
-
-
swasti yoga
ナマステ~ 夏のような空がとても心地よい 今日は月曜日です。 先週のこと、雨の日 …
-
-
ゴスペル♪Oh happy day.
ナマステ~ 藤沢の知り合いの方が3日ほど留守するというので、ねこさんのお世話に行 …
-
-
寺。
ナマステ。 本日、大磯のお寺 東光院さんにて 今年最後のお寺ヨガ、 …
-
-
休眠打破
ナマステ~ 茶をすする。 傍らには草餅。 BBQじゃない。パーティ …
-
-
映画『静寂を求めて -癒やしのサイレンス-』
ナマステ~ スッキリとした気持ちにさせてくれる日が多くなってきました。 空が高い …
-
-
現代の奴隷ランキング、日本は?
ナマステ〜 先週のこと。友人の wedding party で踊ってきました◎ …
