温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

忘年。

更新

こんにちは、meeeeです。

年の瀬、31日です。

年越しの用意、出来ていますか? ワタシ、イキギレ気味。。はふう。

 

 

 

どうも、涅槃(ねはん)です。

ねはんさん

ほっほっほ。

寝そべりながらでも、お釈迦さんだよ。

 

 

飲めや騒げや、一年のうっ憤晴らし(笑)

苦労を忘れる宴会「忘年会」

やりましたか? 行かれましたか?

 

本来の「忘年」の意味とは

自分の老いを忘れること 

会う、お互いの年齢を忘れること でもあったそうです◎。

これって、いいですよね~。

胃に負担にならず、心が軽くなる 忘年。

一年一年 重くなるから

こうありたいものです。

 

 

今年も、レッスンへ足を運んでいただいた方

ヨガに親しむココロをいっぱい持ってくれた方々

本当にありがとうございました。

 

ふとすると、私も 元気がすぐになくなってしまうから

皆さんの姿に、たくさんのものをいただきました。

 

来年は、もっと

自然を感じたい。近づきたい。 

そうしてヨガと寄りそって 伝えて行きたいと思います。

 

皆様、どうぞ心身 健やかに 穏やかに 焦らずに

よいお年をお迎えくださいませ。

来年もよろしくお願いします。

合掌

 

meeee

 

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

「蒟蒻湿布」〜ウイルスに負けない肝臓ケア

ナマステ~ 今日はエイプリルフール。 冗談のようなこと、今年は「自粛」で、レベル …

no image
「ヨガの日」終了!!

    ナマステ~   あぁ 青い空って、なんで気 …

刑務所。

ナマステ~ 今回は物々しいタイトルですね。 その理由は。。 ・・「矯正展」に行っ …

今日は、十三夜。

秋晴れっ◎!!   初トライ 干し芋作っています◎ おいしくできるかし …

秋の九州 2018

ナマステ~ 10月下旬にもなり、気候の変化をひしひし感じます。 なぜか毎年この時 …

「日本の修行」とな?

ナマステー ひゃー、びっくりした。   秋の夜長 座禅道場を探し、ネッ …

no image
啓蟄(けいちつ)

こんにちは     あちこちで お花が開いてきています◎ ら …

ゴンド・アート

ナマステ〜 昨年末、北鎌倉のお寺(東慶寺)で絵を見てきました。 「ゴンドアート」 …

塩の世界

ナマステ~   ゴールデンウイークも終わって平常運転になりました。 み …

no image
2014、あけましておめでとうございまして。

  サワディー・ピーマイ・カー (タイ語;新年あけましておめでとう) …