夏の花火。
更新
ナマステ~
夏は特別番組が多いですね◎
私にとっては”ラジオ特番”。
テレビではないのですが。
大磯港で上がる打ち上げ花火。
今年も15分ずつ、3週に渡ってやってくれましたね。
ありがとう、大磯町!!
缶ビール冷やして、ソーセージを焼いて、用意して。
夕方でも、まだまだ暑い。。。
じんわり汗をかきながら
海岸線の自転車道路を、浜辺までのんびり自転車で向かう。
”夏っぽいこと代表”
砂浜から見る、花火大会はいいねぇ(*´∀`*)!
今、ふと気づく。
「海なし県(埼玉県)出身」のわたしにとって
「海岸線の自転車道路」
「浜辺までのんびり自転車で向かう」
「砂浜から見あげる、花火大会」
とてつもなく、きらびやかなパワーワードなのである。
普通に「あっついなー」「どこでみようかなー」と
あれこれせわしなく考えながら
ふつうに自転車こいでいた、あのとき。
さらりとあたりまえに、暮らしてるけれど
改めて、いい場所だよね。湘南。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
「大磯を愛したひと」 告知。
こにちは~ 夏のある日 庭にいた、かえ …
-
-
潤いのアビヤンガ生活(オイルマッサージ)
ナマステ~ 11月になり、毎晩 月が綺麗だな〜と感じていたら、”立冬”となってい …
-
-
大磯ヨガ 11月情報。
こんにちは すっかり秋です、おいもがうまい meeeeです。 11月の大磯ヨガは …
-
-
冬至
ナマステ〜 本日、ご挨拶で「今日は冬至ですねぇ」と言ってしまったのですが 冬至、 …
-
-
日本武道館で、合気道。
ナマステ~ ひゃー、日本武道館! そこで合気道、してきちゃいました …
-
-
塩川滝。
ナマステ~ 夜中にもセミが鳴く昨晩でした。みなさん、眠れましたか? 不機嫌になっ …
-
-
京都 〜花の美。
ナマステ~ 先日、京都に行ってまいりました( ´∀`) 2022 4月あたまの、 …
-
-
6/17(日)BIOTOPIAでヨガのお誘い。
ナマステ~ 先日、中井町の足湯の入れるコーヒー屋さんで おもしろいイベントのポス …
-
-
「蒟蒻湿布」〜ウイルスに負けない肝臓ケア
ナマステ~ 今日はエイプリルフール。 冗談のようなこと、今年は「自粛」で、レベル …
-
-
おうちビュッフェ生活。
ナマステ~ 梅雨に入りました。 身体に湿気、感じていませんか? 湿度は、だるさ、 …