温むすび
更新
ナマステ~
肌寒く感じてきた朝に
レッグウォーマー(足首)と、アームウォーマー(手首)をひっぱり出しました。

手首に巻くと、やはり落ち着く〜◎
私は”風”の体質なもので、秋冬には欠かせないアイテムです。
忘れて外出すると、そわそわしちゃう meeeeです。
このアームウォーマー◎
先日レッスンに参加してくれた MIYOさんが同じものをしてきていてこの話になったのですが
これ実は イベント出店価格で 売値500えん!
私はDM使って200えんで購入した、という話からレッスン中なのに盛り上がるw
私は毎年、9月のヨガフェスタ会場で これ購入しているお気に入りです。
毎年買っているので、ダイレクトメールが送られてくるので 毎回割引してもらって申し訳ないのですが
今年は少し丈が長くなったようで、それもうれしくて◎
みんなに触ってもらったら、「やわらかーい」「綿!ふわふわ」と上々のお声多数でした◎
しかし、WEB販売もしている会社なのですが
この商品はイベント出品しかしていないようで・・・申し訳ないです。
イベントは都内が多いようですが、機会があったら行ってみてください。
ちなみに
寒さが体に入る場所は「4つの首」からだそうです。
4つの首とは「首」「手首」「足首」「胴首!」
「マフラー」「アームウォーマー」「レッグウォーマー」「腹巻き!」
寒がりやさんの方も、これらをしておけば寒い冬にも乗り切れます。風邪もひきにくくなります。
あ、体温高く熱量の足りている方
やってみて 火照ってしまったり 心地よくないようであれば熱がたりている証拠だと思うので。
けれど 冷たいものを好む方は、お腹注意してくださいね〜。飲食中から瞬時に一気に冷えてますよ〜。
あと、男の人も「隠れ冷え」には要注意! 内蔵冷えにはご注意を。
温むすび (全ひらがなではありませんでした。)
https://www.onmusubi.jp
魅力的なものがたくさん!
ここでなくとも、温めグッズ
それぞれ手軽にゲットしてお試しくださいね!
心を温めるには、体を暖めること◎
朝晩の寒暖差に負けないように 秋の日々を楽しんで行きましょう。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
台湾中華と、ダルバート。
ナマステ~ 先日「meeeeさん、外食では何食べてますか?」という話になったので …
-
-
fashy ゆたんぽ◎
ナマステ〜 この間、レッスンの際にお話ししていた 使い勝手のよい、ドイツ製のゆた …
-
-
「麹納豆」レシピ
ナマステー ほぼ毎年作っている ”お味噌”を作ろうかどうしようかと思っていました …
-
-
潤いのアビヤンガ生活(オイルマッサージ)
ナマステ~ 11月になり、毎晩 月が綺麗だな〜と感じていたら、”立冬”となってい …
-
-
石鹸シャンプー。
こんばんは~ 白色と、ピンク色 つぼみだらけの梅の枝。 小枝を直売 …
-
-
漢方・スパイス「八角」
ナマステ~ 先日、スパイスを買いに「新大久保」へ。 新宿の北側、新大久保はちょっ …
-
-
ジャーナリング
ナマステ~ 大気が乾燥しています。乾燥には強い私も、自転車こいでいると口の中が乾 …
-
-
足裏、マッサージ。
ナマステ~ 朝晩だいぶ涼しくなってきました。 秋を感じられる日が増えたなぁ、など …
-
-
洗濯せっけん。
こんばんは 今日もいいお …
-
-
メディアとの付き合い方。
ナマステー 今月のついたち ふれあい会館でヨガレッスンを終えた後、 …
- 前頁
- 秋の九州 2018
- 次頁
- 大磯ヨガ 11月決定 2018
