温むすび
更新
ナマステ~
肌寒く感じてきた朝に
レッグウォーマー(足首)と、アームウォーマー(手首)をひっぱり出しました。
手首に巻くと、やはり落ち着く〜◎
私は”風”の体質なもので、秋冬には欠かせないアイテムです。
忘れて外出すると、そわそわしちゃう meeeeです。
このアームウォーマー◎
先日レッスンに参加してくれた MIYOさんが同じものをしてきていてこの話になったのですが
これ実は イベント出店価格で 売値500えん!
私はDM使って200えんで購入した、という話からレッスン中なのに盛り上がるw
私は毎年、9月のヨガフェスタ会場で これ購入しているお気に入りです。
毎年買っているので、ダイレクトメールが送られてくるので 毎回割引してもらって申し訳ないのですが
今年は少し丈が長くなったようで、それもうれしくて◎
みんなに触ってもらったら、「やわらかーい」「綿!ふわふわ」と上々のお声多数でした◎
しかし、WEB販売もしている会社なのですが
この商品はイベント出品しかしていないようで・・・申し訳ないです。
イベントは都内が多いようですが、機会があったら行ってみてください。
ちなみに
寒さが体に入る場所は「4つの首」からだそうです。
4つの首とは「首」「手首」「足首」「胴首!」
「マフラー」「アームウォーマー」「レッグウォーマー」「腹巻き!」
寒がりやさんの方も、これらをしておけば寒い冬にも乗り切れます。風邪もひきにくくなります。
あ、体温高く熱量の足りている方
やってみて 火照ってしまったり 心地よくないようであれば熱がたりている証拠だと思うので。
けれど 冷たいものを好む方は、お腹注意してくださいね〜。飲食中から瞬時に一気に冷えてますよ〜。
あと、男の人も「隠れ冷え」には要注意! 内蔵冷えにはご注意を。
温むすび (全ひらがなではありませんでした。)
https://www.onmusubi.jp
魅力的なものがたくさん!
ここでなくとも、温めグッズ
それぞれ手軽にゲットしてお試しくださいね!
心を温めるには、体を暖めること◎
朝晩の寒暖差に負けないように 秋の日々を楽しんで行きましょう。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
ココロとお腹、スキマを満たしてくれるもの。
ナマステ〜 今日は雨です。 心と体、きちんと稼働できていますか? …
-
-
こんにゃく湿布。
こんばんはー 読書の秋◎ 東洋思想 東洋医学 アジアの渦を感じつつ …
-
-
夏の元気は、飲むお酢で。
ナマステー。 今年も作ってみましたよ 「飲むお酢」 …
-
-
インドの食について。
ナマステー ここインドでみつけた、かわいこちゃん。 チャイ屋さんの …
-
-
食欲増進!夏を乗り切る方法。
ナマステー◎ オリンピックも始まって、暑い日が続いています。と思ったら 今日は「 …
-
-
キングコーン!!
ナマステ〜 先日、「食」の話をしていたのですが 「食べ物」についての価値観はみー …
-
-
豆腐百珍。
ナマステー 秋の暮れ。日に日に肌が心地よい頃です。 先日、なんとな …
-
-
ミネラル不足、注意報。
ナマステー 以前、ブログでお砂糖の話を書いた時に ”ビタミン不足って危険なのよ! …
-
-
なつめとサンザシ
ナマステ~ 11月。 あまり寒くもなく、あまり暑くもない。 ちょっ …
-
-
重曹生活
こんにちは 生き活かす、自然派生活 「重曹」 (じゅ …
- 前頁
- 秋の九州 2018
- 次頁
- 大磯ヨガ 11月決定 2018