「麹納豆」レシピ
更新
ナマステー
ほぼ毎年作っている ”お味噌”を作ろうかどうしようかと思っていましたが
明日は「大寒」(だいかん)
寒の入りも深まる寒い頃なので、お味噌仕込みに最適◎の頃
ならば、今年も仕込む事にしました!何故か、おいしいのです。
これぞ”手前味噌”ってやつです、meeeeです。
豆の発酵食品つながり、”納豆”
・・・お嫌いな方、あらあら諦めないで。私も納豆デビューは30代になってからなんですから。
これ、”麹納豆”って言って 作っておけばそのまま食せるんです。
さらにこちら、冷蔵庫で 一ヶ月くらい保存できるんです!!!!なんともブラボーな納豆◎
ご飯のお供もよし、野菜と和えてもよし、酒の肴になりますし。
年齢問わず、納豆OKな日本人なら100%好まれるはず。
たまに ”おもたせ”でお友達のお家に行くときでも「おいし〜◎」と褒め称えてくれるので 鼻タカダカ(照)
ちょっと作っておくと重宝しますよ〜◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
材料 (お手軽な量。気に入ったら倍量でどうぞ。)
・麹 100g (スーパーにある乾燥麹。みやこ麹とか。生麹でもOK)
・納豆 100g
・塩昆布 10gよりちょっと多め
・醤油 75cc
・酒 75cc
・ニンジンせん切り 好きなだけ
・白ごま 25g
・・・・・・・・・・・・・・・・・以上
①麹をバラバラにほぐす。ニンジン切る。
②鍋に、醤油と酒入れて煮立たせる。ニンジン入れてさっと混ぜて 火を消す。
③5分ほどすこーし待って、ほぐし麹 入れてまぜまぜ。
④もう少し冷めたら、納豆、塩昆布、白ごま入れてまぜまぜ。
できあがり〜◎ (麹屋さん浅利妙峰さんのレシピです。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、人参と一緒に レンコン入れて作るのが好きです。
サイコロの様に山芋切って、混ぜて食べるのも好きです。
手がかかってそうに感じてもらえる「発酵食品」笑
作った方は、感想待ってまーす〜◎
meeee
関連記事
-
-
メリー・クリスマス
ナマステー 先日、実家に帰って新聞を読んでいたら 「美しいハンドメイドの本」 「 …
-
-
ココロとお腹、スキマを満たしてくれるもの。
ナマステ〜 今日は雨です。 心と体、きちんと稼働できていますか? …
-
-
水。
こんばんは 今月3月 あれこれヨガのレッスン 場所が変わりながらも …
-
-
インドの食について。
ナマステー ここインドでみつけた、かわいこちゃん。 チャイ屋さんの …
-
-
昆布だし
ナマステー みなさん、春のおいしい青菜や山菜は 楽しみましたか? 私は「せり」が …
-
-
重曹生活
こんにちは 生き活かす、自然派生活 「重曹」 (じゅ …
-
-
メディアとの付き合い方。
ナマステー 今月のついたち ふれあい会館でヨガレッスンを終えた後、 …
-
-
No!!農薬、まがりキュウリ万歳!!
ナマステー 先日のこと ヨガ仲間の友人から「曲がりキュウリだけど、どうぞ!」とい …
-
-
50度洗い。
ナマステ〜 関東では、松飾りを飾る頃の「松の内(まつのうち)」が過ぎ 世間もお正 …
-
-
ミネラル不足、注意報。
ナマステー 以前、ブログでお砂糖の話を書いた時に ”ビタミン不足って危険なのよ! …