温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

高菜に挑戦。

更新

ナマステ~

 

先日、自転車で近所を走っていて
無人直売所にて

お!高菜?

高菜、といえば、高菜漬けで有名ですね。
大好きなのですが、市販されている高菜漬けには
・・・保存料や添加物がたっっっぷり入っていることに気づいて(*´Д`)

食べたいけれど、迷ってしまう存在でした。

 

「「「「「「「「「「「
「「「
「お店を選んで探せば
シンプルな素材だけで作っている高菜漬け、あります◎」
」」」」」」」」
」」」」」」」」」」」」

 

ちなみに

ここで見つけたのは、生野菜。
100円で頂いて、帰りました。
「高菜」で調理をしてみたい。
 

私は、
料理は「科学実験」だと思っていて
どうせなら、楽しみながらわくわくしながら
食材を楽しんで、挑戦したり
日々の食事の滞りにはならないように
手早く、簡単レシピがモットーです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・刻んで、鷹の爪と胡麻油炒め。
弁当作ってみました(*´∀`*)

・刻んで塩もみ、白ごま足して
ご飯に混ぜて高菜ご飯(*´ω`*)

高菜の香り、とっても良かったです。

 

何ごともそうなのですが
やってみることに対して
「成功すること」「失敗しないこと」にこだわらなければ
チャレンジするハードルは、決して高くありません。

やってみる前から、自分で決めつけてしまうこと
「うまくできるかなぁ」「面倒くさいなぁ」
その言葉で自分自身が、どんどん重くなる。。

 

スマホさんで、工程の少ないレシピを、いくらでも検索できる時代ですから
春らしく、明るく、軽やかに過ごしたいですね(*´∀`*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こーんな景色、見ながら食べたお弁当。それだけで大満足◎!

春散歩に行った場所
@大井町の農村公園
https://maps.app.goo.gl/yWPWLVMaCmufh3Xz6
河津桜はほぼ、散っていましたが
自然を感じるには最高の場所でした◎

 

小鳥が、さえずり

大地には、たくさんのオオイヌノフグリ

見上げた空は、青空。 人も少なかったなぁ。

 

行った日は月曜日で、直売所が閉まっていて残念だったので
また、お天気のいい日に 弁当持ってのんびりしたい!と
この景色が、日々の生活に流されていかないように
スケジュール帳に、予定をそっとメモしました◎

Om shanti
meeee

 

 

 - ひとことのこと。 , 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

沖縄おもいでぽろぽろ2021秋 (エアビー、砂浴編)

ナマステ〜 ハイサイ〜 那覇から、南下した南端の宿から、一気に北部へ向かいます。 …

no image
小寒

こんばんは~   今日は図書館へ行って 本をお借りしてきましたよ &n …

「I love Coleman!!」

ナマステ~ 雨が続いています。 ここずっと、愛用しているデイバッグ◎ これです。 …

着物リメイク

ナマステ〜   “ずーーーっと気になっているけど なかなか …

no image
大寒

こんにちは~   昨日、折り紙折ってみました。 小さい頃に、作っていた …

シャボン玉せっけん

ナマステ~ 昨月、福岡県の博多 初めて行ってきました。 食いしん坊なもので博多の …

サステナブルって。

ナマステ~ 大きすぎるから出してなかったのよ、とそっと売ってくれた「親木堂」さん …

no image
しょしょ。処暑。

こんにちは さっき 自宅の 玄関軒先で、蝉があおむけになっていました。 ・・・  …

なぜ?

ナマステ~ 先日、こんな本に出会いました。 素敵な挿絵に見せられて、手にとってみ …

食欲増進!夏を乗り切る方法。

ナマステー◎ オリンピックも始まって、暑い日が続いています。と思ったら 今日は「 …