蓮の池。
更新
こにちはー
「絵に描いた夏休み◎」の天気ような、今日。
「暑い~・・・」 冷たいモノがぶ飲み注意の今日。
早朝、・・・といっても
6:00でしたが
大磯の生沢地区
夏に、蓮の花で有名な
「東の池」へ行ってきたよ◎
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/look/rekishi/higashinoike.html
自転車で、ちりん。
それだけでアタマが、スッキリしていきます◎。
ほんわり、やわらかな
lotus flower ピンクの蓮の花が
いっぱい、いっぱい
待ってくれていました◎
厳島神社のまわりに!
毎年、夏の 大磯のかくれ名所である◎
・・・ 蓮の花って、ね
足元は、泥水なんです。
それでも懸命に、頭を 光の方へ 伸ばしゆく。
まっすぐに。ただ、まっすぐに。
「蓮は泥より出でて、泥に染まらず」
自然から学ぶことは、とても多いです。
取りまく 家庭状況
今ある 生活環境
人間関係
社会情勢
生きていれば
全身、泥水のような日だって・・・・あるのだ。
それでも、今日も生きてゆく
どうやって生きてゆく?
ヨーガの しなやかさ
蓮の まっすぐさ
今日も やさしく繋がっています◎
番外編
ネコがいた◎
ネコも、いっぱい(笑)
にゃーーーーーーーーーーーーーー◎
幸せな朝を、ありがたく思い
今日も、よい一日を◎
meeee
関連記事
-
-
神宮球場スタジアムで夜ヨガのお知らせ
ナマステー 我が家のベランダにあるクーラー室外機のホース内で 今年も変わりなく、 …
-
-
ラムマロン。
ナマステ〜 秋がたくさん、落ちていますね! 我が家の前の桜の木◎ 日々変わる、オ …
-
-
春うららら。
ナマステー 季節が移ろう、この季節。 春に向かい、からだも一生懸命ついていこうと …
-
-
東京を歩く。
ナマステ~ 先日のこと ちょっと大きな披露宴に参加させていただきました。 &nb …
-
-
お盆。
こんにちは 暑いす。 暑いの、好きです。meeeeです。 &nbs …
-
-
インド到着! 2018
ナマステー 本当に本当にやってきましたよ! I came to l …
-
-
傘の日
こんにちは 梅昆布茶が、おいしいな meeeeです。 昨日、梅雨入 …
-
-
なぜ?
ナマステ~ 先日、こんな本に出会いました。 素敵な挿絵に見せられて、手にとってみ …
-
-
蕾。
あけましておめでとうございます。 元旦から晴れやかな天気が続きました。うれしい年 …
-
-
京都 〜花の美。
ナマステ~ 先日、京都に行ってまいりました( ´∀`) 2022 4月あたまの、 …
- 前頁
- 大磯ビーチヨガ、開催!
- 次頁
- 大磯ビーチヨガ、報告◎