温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

自然のつくる、色と言葉。

更新

ナマステ~

毎週一度、私が通る道の風景。
公園の枠にある、ごく普通の。よくある並木道です。

毎回ここを自転車で通ると、この冬の時期に空を見上げると
赤い実が顔をのぞかせています。(この木は、何かな?南天かなぁ?)
(写真の右上、赤いの伝わるかなー)

よく晴れた日には、おひさまの日差しがとても暖かくて
青い空と、ゆっくり流れる白い雲
濃い緑の葉によりそう、真っ赤な実が、目に飛び込んできて
この四色が、とてもとても美しい、と
一人で、感動しておりました。

なんて、心を晴らしてくれるのだろう。
心が動き出して、元気になるのがわかります。

昔、ヨガの先生が「朝日や夕日を眺める時間を持ちなさい」って言ってくれたけど
自然界の移りゆく儚い色彩を、心に止められる時間って、とても安らぐ時間なんですね。

染み込んでくる、心地よさ。
染み込みすぎるから、自分だけじゃもったいなくて
誰かにわけてあげたくなっちゃったり(*´∀`)

そんな気持ちって、ありますよね。

もうひとつ。
ここもよく通る場所(1号線沿いの大磯です〜お寺のところ〜)

この書
自転車乗りながら見つけた時、通り過ぎてしまいました。
・・・恥ずかしくなるくらい、真っ直ぐな言葉だったので。

明日は、明るい日。

けれど
その言葉が
通り過ぎてから、じわじわ染み込んできました。

じわじわ じわじわ
漢字って、意味があるんだよなあと。しみじみ。

じわじわと染み込んできたから、次の日にまた会いに行って、写真に収めてきました。

心が動く。だから行動する。

「わかっているのにできない動けない」という行動渋滞を起こしそうなときには
「心を思い切り感動の渦」に巻き込むと、すっと行動に移せるのかも。
思い切り感動して泣く、とか。
思い切り感動する本を読む、とか。
心が感銘を受ける演出を、自分にしてあげよう。
「素直」に反応してくれると思います。

ニュースの数字や”まん防”さんに、引き込まれて塞ぎ込みすぎず
自分のできる「あたりまえの風邪予防」をシンプルに行いながら
健やかに参りましょう。

Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

紅葉あります。

ナマステ〜 先日、実家の埼玉に帰ったときに 少し足を伸ばして、秩父の長瀞町に行っ …

深い深い海の中の現実。

ナマステ〜   人間の身体→背骨の湾曲→脊椎動物→進化→脊索→・・水の …

着物リメイク

ナマステ〜   “ずーーーっと気になっているけど なかなか …

足指パット◎

ナマステ〜 ここ関東も、梅雨が明けましたね! 暑さと湿気で、自分の不快指数に潰さ …

あぶりしめさば

ナマステ~ 最近、これにハマっている。 炙りしめさば、うまいーー◎!! もう何回 …

梅は咲いたか 桜はまだかいな。

ナマステ~ 小田原城址公園 合気道でポカポカにエネルギーをもらった帰り道。 見上 …

おうちビュッフェ生活。

ナマステ~ 梅雨に入りました。 身体に湿気、感じていませんか? 湿度は、だるさ、 …

メンテナンス時間。

ナマステ~ ブログをあまり書けていませんでしたが 私は変わらず元気にしています◎ …

肩のおはなし。

ナマステ~ 先日、左肩を負傷してしまったのですが 患部の具合も少しづつ安定してき …

薔薇。

ナマステ~ 5月って、いいですね。 屋根より高い高さの鯉のぼりは、あまり見られな …