梅は咲いたか 桜はまだかいな。
更新
ナマステ~
小田原城址公園
合気道でポカポカにエネルギーをもらった帰り道。
見上げた青空に、梅の花!

梅!かわいい(*´∀`*)

黄梅も!

まぁるい花びらが、かわいいんですよ。春を待つ、健気なまるい姿に和みます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、場所は変わって熱海へ。温泉入りにふらりと電車で。
二宮や大磯から、すぐですね〜。(横浜よりも近いのか。)

梅まつりと桜まつりのポスター発見。同日開幕ですって。へー。
第14回あたみ桜糸川桜まつり 詳細
https://www.ataminews.gr.jp/event/208
今年は少し遅咲きのようで、2月上旬くらいなら見どころになるのかな。
少し歩いて、海まで下り、海を見にいきました。

熱海サンビーチ。人がいなーい◎

遊歩道にある、タイルやマンホール蓋の絵柄が、よくできていて◎

パチリ! 立ち止まっては、パチリ!

これ。足蹴にされてる女性にみえますが、バイオレンスシーンではありません。
尾崎紅葉著「金色夜叉」貫一お宮
「主人公の貫一とお宮の切ない二人のすれ違い、愛情、悲しみが始まった象徴的な場面です」の注意書きがあちこちにありました。
駅の前にはのんびりとした商店街。

そうそう、ひもの屋さんの揚げひもの(アジ)!
頭から、骨もおいしくバリバリ!次はwith Beerだわ◎ (熱海ラスカ内)

熱海出身の力士! 最近かなりがんばって登ってきてる注目力士さんだとか。

商店街の中で、パン屋さんがありました。建物の壁もパンもこだわってるみたいなのに、お洒落でとってもリーズナブル◎(商店街の、久遠パン樹)

熱海の町、ガラガラとスーツケースを引いて歩く方が多かった印象。
みんな楽しそうに歩いていました◎

半日旅行にちょうどいい、熱海小田原散歩でした。(敢えて、帰れる距離の温泉地で一泊旅行もいいですけど)
またふらりと行ってみよう!
om shanti
meeee
関連記事
-
-
ボルダリング!
ナマステ〜 ずっとずっとやってみたいなぁと思っていることがあった。 温めすぎた、 …
-
-
視野。
ナマステ〜 11月も下旬に近づき 寒さ到来してきました! 行楽には …
-
-
脳幹・網様体 (のうかん・もうようたい)
朝、なにもせずに ふとんから かぱっと すっきり しゃっきりと 起きられている人 …
-
-
サトウキビ畑の唄
ナマステー なんだか最近、雨が多い。 NHKラジオのらじるらじる「子供科学電話相 …
-
-
塩川滝。
ナマステ~ 夜中にもセミが鳴く昨晩でした。みなさん、眠れましたか? 不機嫌になっ …
-
-
夏の花火。
ナマステ~ 夏は特別番組が多いですね◎ 私にとっては”ラジオ特番”。 …
-
-
同期現象。
こんにちは~ すごい、です。 これすごい、です。 (2;20くらい めっちゃ、が …
-
-
ちいさきこと。
ナマステー 気持ちのいい気候が続いています。 みなさんご機嫌いかがにおすごしでし …
-
-
短夜(みじかよ)
こんばんはー 日々、涼しい夜です。 雨と 湿気に 襲 …
-
-
Going Hiking
ナマステ~ 先日あった、雨と雨の間の 晴れ日。 朝起きて、「今日だな」と。 &n …
- 前頁
- ゴンド・アート
- 次頁
- 五香粉 LOVE(ウーシャンフェン)
