温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

fashy ゆたんぽ◎

更新

ナマステ〜

この間、レッスンの際にお話ししていた

使い勝手のよい、ドイツ製のゆたんぽ◎

こちらです。

 

かわいいです〜。

ゴム製なので 柔らかく 寒い日にそっと寄り添ってくれるのです!

ちなみに

image

ひねる形の、スクリューキャップ。

お湯漏れしそうで、まったく漏れません。さすがドイツ製品。

引っ掛けフック、使わない時には 内側にしまえます。

image

こんな感じ。

これはフリース生地のカバー。肌触りいいですね〜◎

 

インターネットで 送料込みでも

探せば2000円でお釣りがきますよ◎

ぬいぐるみになっていたり、カバーの種類もいろいろ。

興味のある方は 楽天◯場さんなどなどで

調べてみてください。

 

エアコンを使いすぎると、皮膚の感覚が鈍くなると聞いたことがある。頭ぼーっとして、本当にそう感じる時もある。

落ち着かない時にほど、寒い夜にはお腹、内蔵を温めてみよう。

どーんと気持ちのよい温かさに包まれることでしょう〜◎

meeee

 

 - 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ココロとお腹、スキマを満たしてくれるもの。

ナマステ〜 今日は雨です。 心と体、きちんと稼働できていますか?   …

「麹納豆」レシピ

ナマステー ほぼ毎年作っている ”お味噌”を作ろうかどうしようかと思っていました …

no image
夏の元気は、飲むお酢で。

ナマステー。   今年も作ってみましたよ 「飲むお酢」   …

昆布だし

ナマステー みなさん、春のおいしい青菜や山菜は 楽しみましたか? 私は「せり」が …

なつめとサンザシ

ナマステ~   11月。 あまり寒くもなく、あまり暑くもない。 ちょっ …

no image
水。

こんばんは   今月3月 あれこれヨガのレッスン 場所が変わりながらも …

50度洗い。

ナマステ〜 関東では、松飾りを飾る頃の「松の内(まつのうち)」が過ぎ 世間もお正 …

no image
石鹸シャンプー。

こんばんは~   白色と、ピンク色 つぼみだらけの梅の枝。 小枝を直売 …

晩秋の読書

ナマステ~ みなさん 「本」 読んでいますか? 静かに活字を追ってゆき 心が旅し …

高菜に挑戦。

ナマステ~   先日、自転車で近所を走っていて 無人直売所にて お!高 …