温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

重曹生活

更新

こんにちは

 

 

生き活かす、自然派生活

「重曹」 (じゅうそう)です。

 

じゅうそう

体にも 地球にも やさしい存在であるはずなのに

名前が 「じゅうそう」って・・・・・カタイし、オモイし。

名前他になかったのかしら。。。

 

まぁ、いいか

meeeeです。

 

 

重曹とは・・・

(wikipediaさんより)

炭酸水素ナトリウム(たんさんすいそナトリウム、sodium hydrogen carbonate)

別名重炭酸ナトリウム(じゅうたんさんナトリウム、sodium bicarbonate。重炭酸ソーダ、略して重曹とも)

 

 

我が家ではあまり使いませんが

食の料理に使う時も~◎

 

 

ちなみに 私の

重曹の使い方は

 

洗濯の時の 「柔軟剤」として 使っています◎

 

バケツに大匙半分くらい、水で溶かして

洗濯洗剤で洗っています◎

 

特別な香りの演出はないけれど

安心の信頼感で 続いています◎

 

このように

つめかえ重曹

瓶につめかえ、毎日を 使いやすく。

 

他にも

 

小袋に入れて、押入れの消臭に。

 

小カゴに入れて、トイレの消臭に。

 

湿気を含むと、固まってくるので

そこで洗濯柔軟剤として、使っています。

 

 

スプレーボトルに入れて

においがついてしまったものに、シュッシュすると

においがピタリ!止まります◎

 

 

今のところ

洗濯柔軟剤であり

消臭剤である。

 

 

まわる、まわるよ

重曹は、まわる。

 

 

 

 

家族にも 地球にも

とってもやさしい 重曹生活。

 

あ、お財布にもやさしいので

うれしいこと、限りなしです◎

 

meeee

 - 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ファラフェル(豆コロッケ)+ピタパン(薄焼きパン) 

ボナセーラ◎ (イタリア語 : こんばんは)   食いしん坊なもので、 …

no image
手作り!テンぺ◎

  こんばんはー     梅雨明けしたようですね◎ …

シャボン玉せっけん

ナマステ~ 昨月、福岡県の博多 初めて行ってきました。 食いしん坊なもので博多の …

インドの食について。

ナマステー   ここインドでみつけた、かわいこちゃん。 チャイ屋さんの …

ココロとお腹、スキマを満たしてくれるもの。

ナマステ〜 今日は雨です。 心と体、きちんと稼働できていますか?   …

台湾中華と、ダルバート。

ナマステ~ 先日「meeeeさん、外食では何食べてますか?」という話になったので …

No!!農薬、まがりキュウリ万歳!!

ナマステー 先日のこと ヨガ仲間の友人から「曲がりキュウリだけど、どうぞ!」とい …

そらまめ。

ナマステ〜 日中は汗ばむくらいの初夏の暑さになりました。 この時期、梅雨前の初夏 …

「麹納豆」レシピ

ナマステー ほぼ毎年作っている ”お味噌”を作ろうかどうしようかと思っていました …

食欲増進!夏を乗り切る方法。

ナマステー◎ オリンピックも始まって、暑い日が続いています。と思ったら 今日は「 …