温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

潤いのアビヤンガ生活(オイルマッサージ)

更新

ナマステ~
11月になり、毎晩
月が綺麗だな〜と感じていたら、”立冬”となっていました。
なるほど、そのとおりに、冬の特徴
肌が”乾燥”
骨が”軋む”
気持ちがソワソワ(不安)
してきたので
アビヤンガ、再開しました!

オイルマッサージのことを、アーユルベーダの世界では「アビアンガ」と言って
主にごま油で行います。
体質によってはオリーブオイルやココナツオイル、アーモンドオイル、精製したバター”ギー”などで行うこともありますが
主にごま油で行います。(太白ごま油をキュアリングしたもの)

キュアリングとは、熱処理のこと。熱で不純物を飛ばして浄化するそうな。
キュアリング後のごま油は、どこかしっとりとまろやかな感じになるので不思議です。
方法として私は、写真左の太白ごま油を小鍋のミルクパンに入れて火にかけ
沸騰しないように2〜3分でできあがり。
冷えてから遮光瓶で保存して、使っています。

やってみる前は
「油っぽくするの、やだなー」と思っていたのですが
いざやってみると、塗った油が気がつけば体内に染み込んでいることに衝撃と感動を覚えます。
めためたはすぐに去って、さらさらになっていきます。(体内に染み込んでるってことよね。)

私は
寒いときにはストーブつけて、きちんと温かい環境を作ってからはじめます。
忙しい時でも10分!丁寧に塗っていると忙しない気持ちが消えていきます。

古くなった今治バスタオルでつくったお手製のオイルマット(ほとんど垂らしませんが)にのって
手にたっぷりオイルをのせて、両手で温めるように両手に擦り込んでから
時間があるときには体の中心部(お腹部分)から、始めるようにしています。(その後シャワー浴びてからだ温められるとVery good)

アビヤンガにおける
効果・効能もうれしいことばかり!
①老化を遅らせる
②疲労や倦怠感をとる
③神経系の病気の予防と治療
④視力アップ
⑤睡眠を健やかにする
⑥筋肉強くし、体力アップ
⑦なめらかな皮膚
⑧体を軟らかくする。
なにより、気持ちがほっこりと落ち着くんですよねー

そんな、裸になって腹からマッサージなんてできないわよ、という方へ
部分オイルマッサージで、OK!
ポイントになる部分は、「頭部」と「耳」「足裏」なんですって。

・シローアビヤンガ(頭髪マッサージ)
シロダーラっていう頭にオイル垂らすものは本当に至福の時間でした〜
それと同じで、オイルつけて頭に手ぐし入れてるだけで、頭の神経がほぐれていくような気がします◎
(私はロングヘアですが、オイルをぬるケアしかおこなっていません◎パックスの石鹸シャンプー利用者)

・パーダーアビヤンガ(足裏マッサージ)
(かかと部分なんて、めためたに塗ってもどんどん乾いてゆくのは私の体のミラクル☆)

「頭痛」「不眠」によいそうです。
部分オイルマッサージ、気になる方は是非おためしください!

この冬は、神経が穏やかになるこの「塗るオイル生活」で
潤い保って元気にいきましょう◎!

Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 , 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

編む。

こんばんは~   先日のお寺ヨガ 早朝から ご参加いただいた皆様 あり …

さて、この素材はなんでしょう??

ナマステー 昨日、上京していまして 新宿へ向かう小田急線の中 http://ww …

メンテナンス時間。

ナマステ~ ブログをあまり書けていませんでしたが 私は変わらず元気にしています◎ …

深い深い海の中の現実。

ナマステ〜   人間の身体→背骨の湾曲→脊椎動物→進化→脊索→・・水の …

ボルダリング!

ナマステ〜 ずっとずっとやってみたいなぁと思っていることがあった。 温めすぎた、 …

Goal setting for 2021 GO GO!!

ナマステ〜 謹賀新年 太陽の光がありがたい、ありがたい日々が続いています。 わた …

no image
2013、ありがとうございました◎

そろそろ そろそろ ・・・・2013、終わります。     …

登山のススメ

ナマステ~ とてもとても お天気のよい日が続いています。   先日、そ …

メリー・クリスマス

ナマステー 先日、実家に帰って新聞を読んでいたら 「美しいハンドメイドの本」 「 …

食欲増進!夏を乗り切る方法。

ナマステー◎ オリンピックも始まって、暑い日が続いています。と思ったら 今日は「 …