ちくちく
更新
ナマステー
冬至がすぐそこまで近づき
16:00には夕日が綺麗に見える日々が続いています。meeeeです。
今年、半年くらいかけて
たまに針仕事の刺繍をしてきたのですが
その作品ができあがりました!(手芸の部)
ピンクッション 針刺し です◎
今まで使っていたものが 見せられないくらいにどうにも破れかぶれで
外出先に裁縫セットを持参するきっかけもあって(今年習い始めた着物教室)
手芸屋さんでみつけた針刺し作りの裁縫キットを利用して、挑戦っ!
チクチク刺繍の後に 下布と縫い合わせて 綿詰めて仕上げました。
新しいピンクッションに引っ越しのできた針たちも喜んでいるかな、オリジナルではないけれど私も満足できました。
コツコツやること、嫌いじゃないけれど
なかなか続かなくて、中途半端に終了してしまう。
(・・・こういうの、見に覚えありませんか笑)
記憶からなくなることで、やらなくなると気づいたので
今回は目に届くところに置いておいて記憶から消さない作戦で作り上げました。
思い出しちゃぁ、チクチク。
時間が作れたら、チクチク。
煮物を作りながらとか、好きな動画を見ながらとかでしたが
この時間がけっこう好きでした。
来年にもつなげたい、快適時間◎
みなさんのなにか、もしあれば教えてくださいね。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
インドの食について。
ナマステー ここインドでみつけた、かわいこちゃん。 チャイ屋さんの …
-
-
洗濯せっけん。
こんばんは 今日もいいお …
-
-
ファラフェル(豆コロッケ)+ピタパン(薄焼きパン)
ボナセーラ◎ (イタリア語 : こんばんは) 食いしん坊なもので、 …
-
-
食欲増進!夏を乗り切る方法。
ナマステー◎ オリンピックも始まって、暑い日が続いています。と思ったら 今日は「 …
-
-
夏の元気は、飲むお酢で。
ナマステー。 今年も作ってみましたよ 「飲むお酢」 …
-
-
ミャンマーの「タナカ」と「ロンジー」
ミンガラバ〜 (ミャンマーのビルマ語:こんにちは) meeeeです。 ミャンマー …
-
-
手作り!テンぺ◎
こんばんはー 梅雨明けしたようですね◎ …
-
-
重曹生活
こんにちは 生き活かす、自然派生活 「重曹」 (じゅ …
-
-
菊花と枸杞。
ナマステ~ 本棚から引っ張り出してきました。 「薬膳と漢方」の本。 …
-
-
豆腐百珍。
ナマステー 秋の暮れ。日に日に肌が心地よい頃です。 先日、なんとな …
- 前頁
- 移ろい、フラメンコ◎
- 次頁
- メリー・クリスマス