夏の花火。
更新
ナマステ~
夏は特別番組が多いですね◎
私にとっては”ラジオ特番”。
テレビではないのですが。
大磯港で上がる打ち上げ花火。
今年も15分ずつ、3週に渡ってやってくれましたね。
ありがとう、大磯町!!
缶ビール冷やして、ソーセージを焼いて、用意して。
夕方でも、まだまだ暑い。。。
じんわり汗をかきながら
海岸線の自転車道路を、浜辺までのんびり自転車で向かう。
”夏っぽいこと代表”
砂浜から見る、花火大会はいいねぇ(*´∀`*)!
今、ふと気づく。
「海なし県(埼玉県)出身」のわたしにとって
「海岸線の自転車道路」
「浜辺までのんびり自転車で向かう」
「砂浜から見あげる、花火大会」
とてつもなく、きらびやかなパワーワードなのである。
普通に「あっついなー」「どこでみようかなー」と
あれこれせわしなく考えながら
ふつうに自転車こいでいた、あのとき。
さらりとあたりまえに、暮らしてるけれど
改めて、いい場所だよね。湘南。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
お寺ヨガ後1005 忘れ物連絡
こんにちは 本日 台風近付く、日曜日 雨の中 大磯の …
-
-
とうもろこし。
ナマステ~ 6月中旬、ギュンッ!と気温が上がってきました。 30℃ …
-
-
ゴールディ◎
ナマステ~ 先日、いつもは行かないスーパーに行ってみたところ 見かけないものを、 …
-
-
都内ウォーキング ~上野→新宿
あけましておめでとうございます( ´∀`) お正月の三が日、関東地方は穏やかな天 …
-
-
手作りインドカレー日和
ナマステ~ ぱぁっと日中、夏日のように暖かくなったり ひゅーんと朝晩、冷え込んだ …
-
-
湘南上陸!! ヨグマタ相川圭子さん
ナマステー インドをはじめ、世界中で超有名なヨグマタ相川圭子さん …
-
-
女性のためのハーブ 「シャタバリ」
ナマステ~ コロナも落ち着いた今年の中国の春節。 私の行きつけの中華レストランが …
-
-
目で聴くクラシック
ナマステ~ 先日「NHK for School」というサイトを見つ …
-
-
「パンプキンパイと シナモンティー」
この曲、聴いてみてください~ 「パンプキンパイと シナモンティー」 …
-
-
[報告] 節分!鬼アフロde吾妻山
ナマステー 季節を分ける、本日は節分! すこ~しづつ春に近づく明日は立春 という …
