大寒
更新
こんにちは~
昨日、折り紙折ってみました。
小さい頃に、作っていた 「くす玉」 作りたくて
調べて、作りました。出来ました!
覚えていたような・・・・いなかったような
ちょっと懐かしかったです。meeeeです。
昨日は
「大寒」 たいかん
一年の中で、
この時期が 一番寒いと言われている 「大寒」
うん。
寒いです。。
年に一度 仕込んでいる、味噌。
生の麹を取り寄せて、今年も 2日間に分けて 2回
朝から仕込みました!
わははは。
味噌づくりを始めた頃
この寒ーい時期に仕込むのが、好ましいと聞いて以来
毎年ちゃんと 守っていますよ◎
今年で 4年目です。
今年は
この樽、2つ成り◎
まぁ、味噌づくり
やることが 少なくはないのですが
前日から 大豆を 水につけておいたり
温かいうちに ゆでた豆を 潰して
麹と塩と、混ぜて・・・・
・・・ゆで汁で いい固さになったら 団子状にして
・・・・・
投げつけるっ!!!
(空気が入らないように、容器に仕込むのです)
待ち焦がれるほど
待って 待って 秋過ぎて 出来た後の このおみそ
なんといっても、
美味しいのです!
もちろん 添加物も ありません。
焦らなければ この味噌仕事
楽しいんですよね。
これぞ、手前味噌。
そうそう
「大寒」 の頃は 寒稽古をするとか、なんとか・・・。
ヨガの寒稽古・・・・
あったら、いやだなぁ。。
今晩から、冷え込み
雪の予報もあります。
体を温めて、今日もよい一日を
meeee
関連記事
-
-
陸軍被服廠(ひふくしょう)跡 @両国
ナマステ~ 先日、「両国」へ行ってきました(*´艸`*)。 墨田区にある、両国国 …
-
-
蕾。
あけましておめでとうございます。 元旦から晴れやかな天気が続きました。うれしい年 …
-
-
インド子供基金
こんにちは~ 実りの季節の頃 トンボがいっぱい飛んでいて、 目からも 風を感じる …
-
-
生命の星⭐️地球博物館
ナマステ〜 昨晩、大きな月だなぁと思っていたら どうやら今夜は、スーパームーンだ …
-
-
先取り紅葉 @北海道
ナマステ〜 ああぁん、ブログおひさしぶりになってしまっています。。 そこそこ忙し …
-
-
短夜(みじかよ)
こんばんはー 日々、涼しい夜です。 雨と 湿気に 襲 …
-
-
肩のおはなし。
ナマステ~ 先日、左肩を負傷してしまったのですが 患部の具合も少しづつ安定してき …
-
-
小寒
こんばんは~ 今日は図書館へ行って 本をお借りしてきましたよ &n …
-
-
目で聴くクラシック
ナマステ~ 先日「NHK for School」というサイトを見つ …
-
-
女性のためのハーブ 「シャタバリ」
ナマステ~ コロナも落ち着いた今年の中国の春節。 私の行きつけの中華レストランが …