温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

手作りインドカレー日和

更新

ナマステ~

ぱぁっと日中、夏日のように暖かくなったり
ひゅーんと朝晩、冷え込んだりの
三寒四温。

四季の移り変わりを感じられる季節ですね。
寒さも暑さも、楽しみの中に感じられるようにいられるように
今日も自分をご自愛、ご自愛。

 

最近、パエリア用鍋を購入したので
よくビリヤニを作っています(*´∀`)!

インドの炊き込みご飯。ビリヤニ。(写真右上)
〜インド米、バスマティライスで香りもよし( ´∀`)!

スパイシーな塩せんべい。パパド。(上の写真、左上)

〜簡単、これを油で揚げるだけ。パリパリ食感、大好きです。

マグロのフィッシュカレー(上の写真、右下)

〜ココナッツミルクでミルキーに。このスパイスがあれば、らくらくよー。
(前にも紹介しましたが、このMDHは原材料がスパイスだけ。一切混ぜもの加工なしの素晴らしさよ)

 

野菜炒めのサブジ、ヨーグルトのスパイシーサラダ
たまには手間を掛けて、お家の中でもおいしくたのしく。

スパイスという名の香辛料
クミンは、消化を促進、胃腸の調子を整えてくれるし
ターメリックは黄色い粉、血液サラサラ、貧血予防、肌ツヤアップ。
コリアンダーもシナモンも、こしょうもしょうがも全て
消化力アップってところが、カレー食べると元気になる理由だと思います。
暑い日も寒い日も、カレーは食べたくなれるから、ありがたいのです。

 

我が家は、中華、タイや韓国、気分次第で飛びますが
やっぱり和食が落ち着きます。お米バンザイですね。

がっつり食卓を華やかにさせたくなりますが
たまにはオムライスにお味噌汁が一緒でも、いいと思うのです。

「これでなければならない」と決めすぎると苦しくなるから、日々をがんばりすぎないこと。
ケチャップでニッコリさせてあげたい日もある。こうして息抜きしています。
”ゆっくりと落ち着いて食べることができる”という大切なことが、やっと気にかけられるようになってきました。

 

そろそろ、買い出しの時期だなぁ。
もうすこし暖かくなったら 新大久保のスパイス街イスラム横丁へ、また行ってきます。

Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

パワーチャージ。

ナマステ~ 日中の日差しが、日々強くなり すこし汗ばむこともあるけれど 朝晩はま …

ボルダリング!

ナマステ〜 ずっとずっとやってみたいなぁと思っていることがあった。 温めすぎた、 …

Ready! set! Go!! インスタグラムはこちら。

ナマステ~ 2025 10月6日 今日は十五夜なんですね◎! バックパックいっこ …

非常食。

ナマステ~ いきなりですが、質問です。 先月みつけたこの実、さて なんでしょうか …

BIOTOPIAへ行ってきました。

ナマステ~ 先週の日曜日 足柄郡大井町にある 未病バレー BIOTOPIAへ   …

着物リメイク

ナマステ〜   “ずーーーっと気になっているけど なかなか …

深い深い海の中の現実。

ナマステ〜   人間の身体→背骨の湾曲→脊椎動物→進化→脊索→・・水の …

ハイサイ沖縄旅 〜南側の前編

ハイサイ! 先日行ってきました、沖縄! 感じられたあれやこれや、写真と動画でお届 …

うっかり失効!

ナマステ~ 2019 穏やかな正月も過ぎ 楽しかった節分も過ぎ まだまだ寒い日が …

七夕。

ナマステ~ 昨日は七夕でした◎ 七夕飾りにそれぞれの願いを込めて飾るので 機織り …