温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

さる・るるる

更新

ナマステ~

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
体にとっての咳、高熱がなくとも
日々の毎日を上手に転がしながら
ココロの重苦しさ、迷いや重さを流し洗えていますように。
meeeeです。

ここのところ
発酵食品「テンペ」を作ったり
オンラインレッスンについて調べたり(温活ヨガも計画中です)
実際にヨガレッスン受講してみちゃったり
結構楽しくおこもり生活しています、meeeeです。

日々のニュース
大きな声では言えませんが、一日一回でちょうどよいです。。
目からのテレビはありませんので、耳だけのラジオでイマジネーションの強化トレーニングをしているようです。
たまにyoutubeでヒゲダンスや落語をみています。

ボコンボコンと苦しく痛むような世界中のニュースが続きます
知っていないといけないことも多いですが、知りすぎて元気を無くしませんように。

そのなかで
最近見つけられた、おもしろいなと思えた記事。

朝日新聞にのった、五味太郎さん。

ごみさん、といえば

さる・るるる、のひと。
ちいさいときから、せわになったな。さるるるる。

以下
朝日新聞さんから、文章お借りいたします。

突然の休校から学校再開と思ったら、また休校――。
新型コロナウイルスを巡り二転三転する状況に、すっかり疲れている親子も多いのでは。

しかし、絵本作家の五味太郎さんは、愛情を込めて「ガキ」と呼ぶ子どもたちへ
「これはチャンスだぞ」と呼びかけます。

 ――急に学校が閉められて先の見通しも立たず、大人も子どもも心が不安定になっていると感じます。
 
それじゃ、逆に聞くけど、コロナの前は安定してた? 居心地はよかった? 
普段から感じてる不安が、コロナ問題に移行しているだけじゃないかな。
こういう時、いつも「早く元に戻ればいい」って言われがちだけど、じゃあその元は本当に充実してたの?と問うてみたい。

 ■子どもに失礼
 おれはもともと、今の学校や社会は、子どもに失礼だと思ってる。
 
――失礼、ですか。
 
子どもにとって教育は「権利」だと憲法に書いてあるのに、6歳になったら必ず小学校に行き、しかも学校も先生もほぼ選べない。
おれの娘は2人とも途中で学校に行くのをやめたけど、学校に向いてる子と向いてない子、あるいはどっちでもいい子がいる。
 学校に行きたくない子どもに親が行きなさいというのは、子どもが「お風呂が熱い」って言ってるのに、親が「肩までつかって100まで数えなさい」というようなもので……。

 ――耳が痛いです。

 そうでしょう。
これに耐えれば卒業証書、修了証書、退職金と続いていく。
で、疲れちゃって、考えるのをやめていく。
それを繰り返しているうちに、自分が何がしたいかわからなくなっていく。
わくわくしながら仕事に行ってる人ってどれぐらいいるのかな。

 ――子どもの邪魔をしないように、大人が気をつけることは何でしょう。

 例えば、子どもが絵を描いてるわきに行って「なに描いてるの? 上手ね」なんて言わないこと。
ピカソに対してはそう言わないでしょう。
それはその子個人の絵なんだから。
 そんな大人にいっぱい来られて、「お花かわいいわね」と言われたりしてると、めんどうくさくなって、ウケるものを描いてしまう。
大人がやりがちなミスです。

ガキたちには、むしろこれがチャンスだぞって言いたいな。
心も日常生活も、乱れるがゆえのチャンス。
 

■本質はっきり
――チャンス?
 
だって、学校も仕事も、ある意味でいま枠組みが崩壊しているから、ふだんの何がつまらなかったのか、本当は何がしたいのか、ニュートラルに問いやすいときじゃない?

 働き方も国会も、色んなことの本質が露呈しちゃっている。
五輪延期も、オリンピックより人の命って結構大事なんだなとやっと再確認したんだろうし、優先順位がはっきりしてくる。
 感染者が何人、株価がどう、と毎日ニュースで急カーブのグラフばかり見せられて、グローバルと言っても、心でグローバルしてたんじゃなくてお金がグローバルしてただけなんだなとしみじみ思うよね。
 
こうなると、世界の全体像は誰もわからない。せっかくなら、前よりよくしましょうよ。
 

――そうわかっていても毎日ギスギス、オドオドしてしまいますが……。
 
いまは、子どもも大人も、本当に考える時期。
『じょうぶな頭とかしこい体になるために』という本を書いたことがあるけど、戦後ずーっと「じょうぶな体」がいいと言われてきた。
それはつまり、働かされちゃう体。
「かしこい頭」っていうのは、うまく世の中と付き合いすぎちゃう頭で、きりがないし、いざという時に弱いからね。
今こそ、自分で考える頭と、敏感で時折きちんとサボれる体が必要だと思う。

 
心っていう漢字って、パラパラしてていいと思わない? 
先人の感性はキュートだな。
心は乱れて当たり前。
常に揺れ動いて変わる。
不安定だからこそよく考える。
もっと言えば、不安とか不安定こそが生きてるってことじゃないかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラジオで、取り上げられていたので気になって調べて
・・・これ読んで
・・・シビレタ。

そう
”考えること”って、楽しいんだよね。
”考えること”って、ワクワクするんだよね。
疲れきっちゃうから、考えることができない。
余計元気が、出なくなってゆく。
残りエネルギーで自分を責めて、内臓の働きは止まり
心身の弱体化をさせて、ウイルスに負けてしまう。
更に、アルコール消毒の除菌攻撃によって、守る菌までいなくなっているような気がする。

楽しい気持ちを起こすのは
「自然の法則、地球の秩序を学ぶこと」
って、ヨーガ哲学が言ってるのですから。

もし
あなたの腹の底から、エネルギーが取り出せない時には
目がバッテンで立ち上がれなくなりそうなときには
もう「飯、作りたくない!」って叫びそうなときor叫んだ後には
必ず、連絡くださいね!
あなたを守る言葉を、一緒に探しますから。

Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

足指パット◎

ナマステ〜 ここ関東も、梅雨が明けましたね! 暑さと湿気で、自分の不快指数に潰さ …

潤いのアビヤンガ生活(オイルマッサージ)

ナマステ~ 11月になり、毎晩 月が綺麗だな〜と感じていたら、”立冬”となってい …

no image
脳幹・網様体 (のうかん・もうようたい)

朝、なにもせずに ふとんから かぱっと すっきり しゃっきりと 起きられている人 …

no image
ヨガフェスタ横浜2014 レッスン予約開始!

  こんばんはー 最近 「逆転のポーズ」 に 恋しています 壁を背にし …

ラムマロン。

ナマステ〜 秋がたくさん、落ちていますね! 我が家の前の桜の木◎ 日々変わる、オ …

ゴールディ◎

ナマステ~ 先日、いつもは行かないスーパーに行ってみたところ 見かけないものを、 …

大和プロムナード骨董市

ナマステー 先週の土曜日、お休みを頂いて 以前よりずーーーっと気になっていた「大 …

no image
大磯ヨガ 11月情報。

こんにちは すっかり秋です、おいもがうまい meeeeです。 11月の大磯ヨガは …

「あなたと健康」月例会情報

ナマステー 雨の少ない今年の梅雨。先日の台風では帯状の台風に悩まされてる場所もあ …

編む。

こんばんは~   先日のお寺ヨガ 早朝から ご参加いただいた皆様 あり …