心と体の温活ヨガからみなさまへ
更新
ナマステー◎
先日のこと
目に映る緑、肌に感じる時折強い南風に
生き生きとみなぎる季節の移り変わりを感じます、meeeeです。
5月ってとてもいい季節なのに、「5月病」などと妙な名前も巷では聞きますが
みなさまはどのようにお過ごしでしたでしょうか?
「小満」過ぎ、体いっぱいにエネルギーが満ち満ち溢れていたら私も本当に嬉しいです◎

写真はふれあい会館正面の紫陽花。紫陽花は雨の日を楽しく彩ってくれます〜◎
ここで お知らせというかお願いというか
一つお伝えをさせていただきたいと思います。
6年前に大磯ヨガの活動開始、そして運営するにあたり
”心身温めようぞ温活で〜◎”と
思いを込めて始めた meeeeでした。
あちこちで新しいつながりのお話が聞こえてくるクラスの柔らかさは”温活”という名の雰囲気ぴったりだなぁと我ながら感じることもあります。
今後も、「心と体を整える」お手伝いをさせていただく場所を本気で守っていきたいと感じ
以前から検討させていただいた、レッスン価格の一律化をさせていただくお願いです。
(現在のカフェヨガを除く)
結論として
発足当初のワンコイン価格で ずーーっと続けてきた
”お寺ヨガ” ”ビーチヨガ”
レッスン代を ¥1000(消費税込み)に
統一させていただくことに決めました。
ご紹介の初回のみワンコイン(¥500)続行いたします。
ずーっと、ビーチヨガを愛してくれた方
ずーっと、お寺ヨガに足を運んでいただいた方
「・・え、がっかり」という声も上がるかもしれません。
それで来ていただけない様であれば、完全に私の力不足という事で、新たに出直す覚悟でもあります。
簡単ではない決定にあたっては
「あんたのレッスンがかわいそうだ」という言葉でした笑。私としては、ヨガに触れてない方一人でも多くに伝えたいと思ってものすごい低価格で始めたことが思い出されます。
・・よって、
お寺ヨガ
「集中力・安定」をテーマとした心の奥まで お寺の空気がスーンと静寂となって満たされる様な、気の流れだすヨガアプローチ
ビーチヨガ
海ならではの「解放感・繋がり」をテーマとした 爽やかな風と海に胸いっぱい全身全霊抱きしめられてるような ヨガアプローチ
実感として染み渡るようにと、各お時間も15〜20分の拡大でお送りいたします。
この胸にあるのは
たとえ年に一度、一ヶ月を超えるお休みをいただくようなことがあってもまた戻ってきてくれるみなさまに支えられていること
みなさまからいただく声に 私が元気とやる気と気づきをもらってる循環を感じる喜び
北インドの私のグル(ヨガのシュリンダ先生)が言った言葉「”ヨガの講師”というものは、24時間 365日内面も外見もどこからみても恥じない行動、生活、思考、言葉、瞑想を行いなさい」という言葉です。
改めて
ヨガ講師 11年目を迎えるにあたり
たくさんの感謝を胸に
心のふんどしを「ぎゅ」っと締め直しています。
さらなる温活ヨガのパワーアップへ
ポーズのアーサナ、呼吸のコントロール、静寂へと繋ぐレッスンへの向上
迷走しないよう、日々精進しつつ。
体が硬くて不安だった初心の自分を忘れず 体感してきたことを忠実に
気ままに綴る、週一回くらいの「ヨガ種ブログ」と共に
いつものごとく笑顔で元気に
そして、無邪気にお迎えいたします◎
ご理解頂けますと幸いです。そしてよろしくお願いします。
長文読破、ありがとう。そしておめでとう笑。
ananda om shanti (ただあるがままで幸せだ。穏やかなれ。)
meeee
関連記事
-
-
大磯温活ヨガ 7月決定 2023
ナマステ~ 夏に近づき、暑い日も多くなってきました(*´ω`*) 「咲くのを待っ …
-
-
大磯温活ヨガ 4月決定 2022
ナマステ~ 桜の花が、満開になったようですね???。 私の見つけた最近のお気に入 …
-
-
大磯ヨガ 8月決定(2014)
梅雨、あけたそうですね! はっ 夏が来ている! &n …
-
-
1668ヨガ 6月決定 (追加アリ)
こんにちは 朝起きて 朝食よりも、からだ動かしたい そんな自分の毎日が、不思議で …
-
-
大磯ヨガ 8月決定 2016
ナマステ〜◎ 「大暑(たいしょ)」が過ぎて、はや一週間。やっとこ梅雨明けました◎ …
-
-
ふれあい会館、臨時休館のお知らせ。
こんにちは 先程、ふれあい会館のスタッフさんより 臨時休館の連絡を受けました。 …
-
-
大磯ヨガ 12月決定(2013)
寒さが少しづつやってきている 24節季の 「小雪」(しょうせつ)も、過ぎゆき & …
-
-
温活ヨガスケジュール10月決定 2020
ナマステ~ 10月になりました。 先日ドライブに行ったときの写真です。ちょうど” …
-
-
大磯温活ヨガ 9月決定 2024
ナマステ~ 車道の脇にあった、プランター花壇。 あ、あ。 左下の、 …
-
-
帰国報告〜◎とりあえずの3月スケジュール。
ナマステ〜(北インド ヒンズー語) ワナッカム(南インド タミル語)   …
- 前頁
- 大和プロムナード骨董市
- 次頁
- 大磯ヨガ 6月決定 2017
