温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

快適リスニング生活!podcast

更新

ナマステ〜

我が家の冷蔵庫には、柑橘類が入っていることが多いのですが

柚子が恋しい季節になってきましたねぇ、meeeeです。

IMG_1196

ごめんね

これは、みかん。

大磯みかんはちょと酸っぱめで、好きです◎

「果物は高糖度!」という風潮にはちょっと疑問視しちゃう、meeeeです。

 

我が家には、テレビがありません。

生活仕事が画面に目を奪われないので、何事もはかどるように感じています

・・・私はとても快適であるのだが たまにテレビの話になってしまったときに 人にものすごく驚かれてしまい逆に心配されてしまう・・

「テレビ無いの〜!????」って、、、、ないよ◎

もちろん ipadで動画を見ながら料理をしてる日もあります◎

”ちょいテレ”という機器を使い見たいときには見ることもできます◎

映画も好きだし、マツコ・デラックスも好きです。

 

そのかわり、家の中での掃除洗濯雑用は 耳を楽しませながらも一般常識に置いていかれないようニュースにも注意しながら

・ラジオ(ラジコ、らじるらじる)

・podcast(ラジオ番組、トーク、動画)

・TuneIn(世界のラジオ)チューン・イン、これ面白いのよね〜◎

いろんな方法の道具があるのだね〜。

 

まーーったく詳しくはないんだけれども

気分が重いときには、心に寄り添ってくれるようなボサノバ とか

頭使いたくないときには、流すようにスイング・ジャズ とか

アゲアゲたいときには、Salsa!!!

南インドのラジオとか聞けちゃうんだから、世界は狭くなったもんだ。

 

心に合わせて 生きてあげてると

心も変われる余裕ができて

どんなに激務でも乗り越えられるんだ。

・・・先日 8:00〜18:30まで、声出しっぱなしで動いていたけどへっちゃらだった。(要、アーユルベーダサプリ)・・・

 

たまに

「綺麗だなぁ◎」「ワクワクするなぁ◎」っていうお休みががあれば

心に好奇心やうるおいが保たれるので、人間愛がアップする。(と思う)

 

どんどん繋がらなければならないような今の世界は ときに窮屈に感じてしまうけれど

今まで知らなかったことに気づかされると

見えて無かった世界の広さがが無限大。狭くなんてないじゃーん!!って。

 

自分が 心地よくないとき

自分が つまらないとき

自分が 痛く苦しいとき

そのときに自分は なにか変な選択をしてしまっている、らしい。

 

頭をキュっと切り替えて、天気のいい日には気分を晴らそう◎

心が雨の日にも乗り越えられるくらいの、ハレの日貯金をしています。

・・・「貯金」じゃなくて、「貯心」、だろw

Om shanti

meeee

 

 

 

 

 - 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ちくちく

ナマステー 冬至がすぐそこまで近づき 16:00には夕日が綺麗に見える日々が続い …

温むすび

ナマステ~ 肌寒く感じてきた朝に レッグウォーマー(足首)と、アームウォーマー( …

ごぼう茶 作り方。

こんにちは 皆様、秋の夜長を楽しめていますか?   聞こえてくる虫の声 …

メリー・クリスマス

ナマステー 先日、実家に帰って新聞を読んでいたら 「美しいハンドメイドの本」 「 …

no image
手作り!テンぺ◎

  こんばんはー     梅雨明けしたようですね◎ …

高菜に挑戦。

ナマステ~   先日、自転車で近所を走っていて 無人直売所にて お!高 …

五香粉 LOVE(ウーシャンフェン)

ナマステ~ はぁぁぁ◎ 食べものを目の前にとってもニヤニヤしてしまいます◎ 好き …

no image
夏の元気は、飲むお酢で。

ナマステー。   今年も作ってみましたよ 「飲むお酢」   …

no image
「雑穀」(ざっこく)

    ・・・・・・・・・・(汗)   &nbsp …

no image
水。

こんばんは   今月3月 あれこれヨガのレッスン 場所が変わりながらも …