Decaf coffe
更新
ナマステー
いよいよ、大磯のソメイヨシノさんもちらりと咲き始めましたね!meeeeです。
いきなりですが
わたくし、昔から「コーヒー」好きなんです。
あの香りが大好で。
高校生の頃からブラックのアイスコーヒーを飲んでいましたし。
我が家のコーヒー保管カゴの中◎
しかし体は変わる。
”カフェイン” が強く感じ始めた昨今
あの ”頭と顔だけ冴え渡る”ような感覚に違和感を感じ始めてしまったので カフェイン抜いているんです。
インドへ行ってさらに拍車がかかった、昨今今なわたくし。
「Decaf coffee」(デカフェ・コーヒー)生活となっています。
Decaf とは decaffeinated の略で”カフェイン抜き”
「ディ・カフィ」みたいな発音ですが、欧米圏では、すでにコーヒー市場の約2割が Decafという話も聞きました。世界ではカフェイン離れ進んでるのね〜。
お茶もいいけど、コーヒーもね!
という事で お家で楽しむ Decaf のご紹介◎
最近あらためてインスタント・ノンカフェイン飲料が増えたようで 見つけてはお店で一人、ニヤニヤしています◎
◎澤井コーヒー
ネット通販のコーヒー豆。超有名な、澤井コーヒーさん。
http://www.rakuten.co.jp/sawaicoffee-tea/
以前にコーヒー飲んでた頃ここからお豆買ったことがあって、見つけたインスタントDecaf
結構、コーヒーっぽい。ガツンとくるように感じる。
本物のコーヒー豆から、カフェイン抜いているんですね。長時間水につけるとかなんとかで、ほんのすこーしだけ 0,数%だけカフェインあるようです◎
◎ルル・チコリー (チコリーコーヒー)
チコリーって、知っていますか?
ヨーロッパでは、アンティーブとも呼ばれています。
青い花の咲くハーブで、根っこを乾燥させて焙煎しているのでコーヒー豆ではありません。
だから、老若男女 妊婦さんでも飲めるコーヒーと言われています。まぁ、コーヒーの代用品なのですが、ね。
あちこちのカルディーコーヒーさんで、購入できます。
こちら
食物繊維とオリゴ糖が含まれているので、デトックスの効果、大!
健康促進、吸収促進で美容にも効果ありとあって、心身浄化へと向かいたい方には 本当にオススメ!!
コーヒーの香りはあまりないので、豆乳混ぜたりして飲んでも美味しいです。これ、何度もリピートで買っています。
◎カウンティ・コーヒー
こちらもチコリ。
ドイツのオーガニック食品。BIOマークがうれしい◎
”穀物飲料” って名前になるのね。いちじくもライ麦も入ってるし。なのでこちらもコーヒーの香りはあまりありません。
私はミルク入れずに、お湯で飲んでいます。
◎クレイス・コーヒー
こちら以前より、某カルディーさんのお店でよく見かけていました。しっかりコーヒー豆を抜いているのでインスタントですが 味もほぼほぼコーヒーです。
・・しかしこれらどれもこれもドイツやフランス、ポーランド
やっぱりヨーロッパは decaf文化が進んでるのですね◎!
◎クレイスコーヒー
美味しい〜。一番好きだわ〜これ。
優しいコーヒー。これも同じくクライスさん。
女性の生やさしいパッケージはあまり好きではありませんが一番気に入って、お湯で飲んでいます◎
そして
平塚でふらりと寄ったみたCafeの話
店主、コーヒーの話が止まらない情熱っぷり◎ここは純粋にコーヒーを楽しむことにして、、
ブレンドコーヒーをオーダーし、美味しくいただきました
が
はて? コーヒーは美味しいがこの写真。
豆っぽいのに、Tea と書いてある・・
と思っていたら、ちょこんと試飲をいただけた!
店主エスパーか??ありがとうございます◎!
・・これ、コーヒー豆の皮だという。苦くはない。
コーヒー色の 味はおしゃれなTeaっぽい。おいしい◎
きっと商品化、されていくと思う、これ。
世の中には知らないものが色々あるのね〜。
これからも広い視野で Decaf業界に注目ですっ。
カフェインは、有害だー!という人がいるけれど
カフェインは、有用よ◎!と言う人もいるから
要は、飲みすぎなければいい という事じゃなかろうかと。食べ物も 行いも全てバランス。そうですよね〜。
嗜好品にドーーーンと走り転けないようにすること、ですよね。
最後に
あのスターバックスさんにもDecafが日本上陸!美味しいという噂が流れています〜。という事で、飲みに行ってみた◎
びっくり!!!!!うまい。やるなぁ、スタバ。。
もう、香りも味も ほぼコーヒーです。
その後、冷めてきたら少し軽く感じたかな、という程度。
こりゃ、また飲みたくなりますです。
この後正直、インスタントでは物足りなくなってしまってDecafの豆、買おうかしら。。illyさんの欲しいなぁ。ワクワク。
と、長文になりましたが ハーブティ 野草茶を バァサンのように毎日コクコクと飲んでるわけじゃないのよ◎と meeeeでした。
Om shanti
関連記事
-
-
水曜日の ヨガの種。
こんばんは 冬至も過ぎて クリスマスも過ぎて みなさまいかがお過ごしでしょうか、 …
-
-
梅は咲いたか 桜はまだかいな。
ナマステ~ 小田原城址公園 合気道でポカポカにエネルギーをもらった帰り道。 見上 …
-
-
[修正] 節分企画!鬼アフロで吾妻山2018
2018節分企画!! 変更です。 2/3(土)の行き先が 吾妻山か高麗山 となり …
-
-
土いじり。
ナマステ~ わしゃわしゃと 緑が集まっている姿って、いいなぁ(*´∀`) 苗を5 …
-
-
分度。
ナマステ~ 小田原城に、毎週通っています。 正確には、城址公園の隣にある武道場、 …
-
-
「初志貫徹」
ナマステ~ 先日 朝から冷たい雨が一日中降り続いていた、日曜日。 鎌倉武道館にて …
-
-
気配。
こんばんは お眠い時間でございます、meeeeです。 今朝も早よか …
-
-
エドワード・ゴーリー
ナマステ~ よく晴れた先日、西武線に乗って 東京にある美術館へ行ってきました! …
-
-
東海道五十三次 ウルトラマラニック!!
ナマステー たまに夕方、のんびりランニング 走ってい …
-
-
ミャンマー2016
ミンガラバ〜(ミャンマー語:こんにちは) 私は4年前の2016同頃、2月 ミャン …