温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

大磯温活ヨガ 7月決定 2019

更新

ナマステ~

太陽が最も高く昇リ続ける頃、夏至がすぎてゆきました。
雨の日でも過ごしやすい気温でうれしいです。いまのところ。

上記写真は、無人直売所から買ってきたサニーレタスの中にいた
かたつむりくん。
すくすくと元気に育ち、一ヶ月ほどでずいぶん丸くなってきたので
先日、お外に放してあげました◎
meeeeです。

 

2019 7月の大磯ヨガ スケジュール

・ふれあい会館(水)3  10  17  24
・ふれあい会館(土)6  13 27
3(水)2Fとなります。定員7名さまとさせていただきますのでご了承ください。

・早朝ビーチヨガ&顔ヨガ 20(土) 31(水) @大磯海水浴場の高架下の浜

以上、9回です。
予約のご連絡メール、下記アドレスへお待ちしています。

meeee795@gmail.com

◎ふれあい会館:今月のテーマ

「30秒の使い方」+「チェストオープン」

・え?たったの30秒? そう、あっという間の30秒です。
いくつかのポーズで、30秒のキープを2セット行ってゆきます。(けっこうキクよ)
1セットめは、「私はこんな意識をしている」という意識向け案内を入れての30秒。
2セットめは、ポーズを作ったらどうぞご自由に〜案内なしの30秒。
あなたはどんな30秒に出合うのだろうか。
今月も自分のペースで大丈夫です。それは、5感に揺さぶられない自分になれる大切な行いです。
あ、チャレンジタイムの30秒もいれますよ。

・夏に胸が柔軟であることは、天然のクーラーをもっているのと同じこと◎
”放熱”のカナメである胸を広げてゆるめて「放熱モード」の体をつくろう。

お久しぶりのかたも、どうぞお待ちしています。

https://www.meeeeyoga.com/wp-content/uploads/F10001511.jpg大磯ふれあい会館前、僕がお出迎え◎
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/shisetsu/kyoiku/1359333727862.html

集合・入室 9:00 ハタヨガ 9:10頃〜10:50
古典ヨガの動き、呼吸法のプラーナヤーマ、ハタヨガの流れで進みます。
参加料金は 1000円
開始前に参加者さま、ひとりひとりご挨拶しながらいただいていきます。
体調やその他、気になることがあればその際にお伝え下さいね◎

レッスン希望の方は 当日8:30までのご連絡お待ちしています。

◎「早朝!ビーチヨガ」+「顔ヨガ」

この季節がやってきた。夏だー。
ビーチならではの最高の解放感!爽やかな風と海に胸いっぱい抱きしめられてください◎
手足に付く砂粒はミネラルの塊。ヨーガのゴール「自然と一体化」感じてみませんか?

日時:

8:40レッスン開始 10:00レッスン終了
今年もレッスン前にカルマヨガ。ビーチへの感謝を込めてのゴミ拾い(自由参加でね)

海辺のヨガは、なんといっても開放感!
細かいことは言いません。
ならば「無理だ〜」と思っていることに挑戦してみよう。
できなくってもいいの。できないことって失敗じゃない。さらなる成長のために大切なことなのだから。
・ヘッドスタンド(頭立ちのポーズ)など
・太陽礼拝 3〜5セットを予定。
・顔ヨガ(表情筋力アップ)

レッスン希望の方は、当日朝7:30までにご連絡ください。お待ちしています。

13920878_796458510491499_157766711536089610_n

場所:大磯海水浴場の高架下の浜(いつもと同じ場所です)

詳しい場所説明こちら → https://www.meeeeyoga.com/lesson/790.html

<<ヨガ持ち物>>
・ヨガマット、砂が気になる方は荷物置きの敷物など
・飲み水
・ビーチクリーンへのご参加いただける方は、ゴミ袋

当日、雨の場合中止になることもあります。

当日7:30までにブログで発表しますので、当日ご確認くださいませ〜

 

先月のレッスン報告・・「3種のプラーナヤーマ」

頭蓋骨に響く「ブラーマリー」
体内のクールダウン「シータリー」
エネルギーアップ 「カパラパティ」
改めて、呼吸法はやっぱり気持ちをリセットしてくれる!深い呼吸は、体内を洗い流してくれる。
だって、自律神経まで整えてくれる唯一の方法なのですから◎思い出したら大切にしてみよう。
覚えた呼吸法、どうぞ生活におけるハッピーの道具にお使いくださいね!
今月もご参加、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

短夜(みじかよ)。
夏至の頃は夜が短い。冬至との夜時間の長さは5時間もの差があるんですって。
秋は夜長。夏は短夜。
清少納言は「夏は夜」って言っていたけれど、あなたはどちらですか?

焦ること、それは自分の首を締めていること。
「自分」を責めて卑下してしまう思いも、自分に毒を盛りつづけていることなのだ。

そのままで、いいんだね。・・「自然体が合格点だった」という真実。誰も教えてくれないけれど。ね。
Om shanti
meeee

 - レッスン・スケジュール情報

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
大磯ヨガ 8月変更!(2014)

ナマステ~   今日のこと ヨガをしたらば、スッキリしました meee …

温活ヨガスケジュール 6/17(水) 20(土) 21(日)

ナマステ~ あじさいが、美しい! 日が長いと感じます。 朝、4:00過ぎには 空 …

no image
大磯ヨガ 5月情報

  春の雨 春雨、あがりましたね◎   二十四節気 「穀雨」 …

大磯温活ヨガ 7月決定 2021

ナマステ~ へー。 いよいよ、東京オリンピックか。 神奈川での開催地は4箇所らし …

大磯温活ヨガ 3月決定 2022

ナマステ~ 「おはぎ」(*´∀`)! 日本茶と共に、ほっこり気分◎!これぞ豊かな …

大磯ヨガ 4月決定 2016

ナマステ〜◎ 暦の72候では「雀、始めて巣くう」(すずめ はじめて すくう)の頃 …

大磯ヨガ10月決定 (2015)

ナマステ〜 昼夜同じ長さの「秋分」(しゅうぶん)過ぎて あちらこちらから、金木犀 …

ヨガレッスン決行決定。3/18(水) 3/21(土)

ナマステ〜 新型コロナウィルスでふれあい会館のヨガレッスン休講が余儀なくされてい …

no image
大磯ヨガ 10月情報

ナマステ~   昼と夜が おんなじ長さの 「秋分」も過ぎ すこぅしずつ …

大磯温活ヨガ 10月決定 2017

ナマステー 小田原駅から歩いて行ける 御幸の浜(みゆきのはま)へ天気の良い午後、 …