「蒟蒻湿布」〜ウイルスに負けない肝臓ケア
更新
ナマステ~
今日はエイプリルフール。
冗談のようなこと、今年は「自粛」で、レベルが高い
「こんにゃく湿布」
だからアップしてみた◎
まぁ、騙されたと思ってやってみよう。
そして、率直なコメントくだされ。
用意するもの
老若男女、やっていいこの「からだケア(肝臓・腎臓・脾臓)」
肝臓が働かないと、どうなるか。
好き嫌いが激しくなり、イライラ、暴飲暴食、気短で怒りっぽく、とりこし苦労が多い。不安増大。
結果的に、全身的に弱っていく状態。
肝臓が作る胆汁は、強力な殺菌力があるらしい。全身の細胞に活力を与える強力な働き手であり
胆汁作れず弱まると、細菌やウイルスにおかされ炎症をおこす、と。
腎臓は、血の浄化をしてくれる。
病気は「血の汚染」で始まると言った東城百合子さん。
亡くなられたのは 2月22日、ねこの日でした。
享年94歳。どうか安らかにお眠りくださいませ。
meeee
関連記事
-
-
超!脱力系ラジオ体操
ナマステー 昨日はこどもの日でした◎ 大磯は「国府祭(こうのまち)」でした。 風 …
-
-
手作りインドカレー日和
ナマステ~ ぱぁっと日中、夏日のように暖かくなったり ひゅーんと朝晩、冷え込んだ …
-
-
[実践2]太陽礼拝 Surya Namaskara
ナマステー 一ヶ月ものお休みのため 大磯温活ヨガを愛してくださるみ …
-
-
雨水
こんばんは 寒い寒い~ お鍋料理が 美味しい毎日であります mee …
-
-
塩川滝。
ナマステ~ 夜中にもセミが鳴く昨晩でした。みなさん、眠れましたか? 不機嫌になっ …
-
-
ヨガフェスタ横浜2014 レッスン予約開始!
こんばんはー 最近 「逆転のポーズ」 に 恋しています 壁を背にし …
-
-
土いじり。
ナマステ~ わしゃわしゃと 緑が集まっている姿って、いいなぁ(*´∀`) 苗を5 …
-
-
梅花吹雪
ナマステ~ 先日、お天気がとても良かった日に 神奈川県のニュースで見た「100種 …
-
-
台風一過、19号。
ナマステ~ 台風19号が去ってゆきました。 ・・・こんなに大きい台風。 こんなに …
-
-
やってみるっ!
ナマステ~ 梅雨の頃は、花も満開◎!あじさい、しょうぶ◎ 小田原城址公園、みずみ …