編む。
更新
こんばんは~
先日のお寺ヨガ
早朝から ご参加いただいた皆様 ありがとうございました!
毎回毎回、みなさんの程良い集中状態が
本当に気持ちよい空間になっているのです◎!
まぁるい空気、大好きです。 meeeeです。
そうそう
その後、東光院さんのお誘いをうけ
来年の 大磯左義長で使う縄編みを Sさんと Mさんとお手伝いしてきました!

すこしづつ 上手に編めてきたんじゃないかな!

このように、のれん状態にしていきます。
作業はいろいろ~

しょぼくれたワラを外す作業とか。
編むためのワラを 渡す作業とか。
小一時間の、少しの時間でしたが
一つのことに、没頭すること
冬の陽を浴びながらの作業は、とても楽しいモノでした。
年末の忙しい時間と向かう中
少しづつですが 大掃除 はじめました。
掃除というのも、やった分だけきれいになるのだ。
ほっておけば、汚れていくのだ。
少しの時間だとしても、アタマからっぽに没頭して
お部屋も 心も すっきりとしたいものです◎
meeee
関連記事
-
-
月光浴で、デトックス
ナマステ~ これは、我が家の今年のカレンダー(*´∀`) 月の満ち欠けカレンダー …
-
-
蓮の池。
こにちはー 「絵に描いた夏休み◎」の天気ような、今日。 「暑い~・ …
-
-
サトウキビ畑の唄
ナマステー なんだか最近、雨が多い。 NHKラジオのらじるらじる「子供科学電話相 …
-
-
ゴンド・アート
ナマステ〜 昨年末、北鎌倉のお寺(東慶寺)で絵を見てきました。 「ゴンドアート」 …
-
-
ヨガレッスン@さかま整体所
こんにちは~◎ 今月から、ヨガレッスン …
-
-
GWイベント終了。
こんにちはー 最近 わたくしなぜか、天然酵母にハマリ あれこれ あ …
-
-
春、るるる。
あたたかい …
-
-
お寺ヨガ後1005 忘れ物連絡
こんにちは 本日 台風近付く、日曜日 雨の中 大磯の …
-
-
肩のおはなし。
ナマステ~ 先日、左肩を負傷してしまったのですが 患部の具合も少しづつ安定してき …
-
-
菊花と枸杞。
ナマステ~ 本棚から引っ張り出してきました。 「薬膳と漢方」の本。 …
- 前頁
- 吸うこと、吐くこと。そのあいだ。
- 次頁
- 水曜日の ヨガの種。
