温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

①「狂言」②「浄瑠璃」のお誘い

更新

ナマステ〜

昨日の、よく晴れた日曜日

芝生のヨガをして、大磯市で大人気のリーさんのパンを「つきやま」げゲットしたラッキーな日

img_2979

あぁ、久しぶりの Ree’s bread ◎

カルダモンやローズマリーをダイナミックに使ってくれて、うまいにょにゃ◎

meeeeです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて

芸術の秋も 冬へと終盤に近づき

今回のタイトル

「狂言」と「浄瑠璃」のお誘い についてなのですが

・・・正直、私はまったく詳しくありません。すみません。

 

というのも先月、大磯在住の京都綾部のおかみ中川さんの旦那様が 海の見えるホールで落語をやるということで見に行きました◎ そうしたら、一緒に「新内」という江戸情緒の音楽歌を聴き ゆったりとした時を感じ、江戸時代に興味はあるもののあまりにも知らなすぎるので 日本の伝統文化ってやつをちょうど近くで公演があるようなので見に行ってみようということで ってことなのです。

 

 

①「紅葉の会・狂言と舞踏」

・・・偶然、リーさんパンを買いに行ったつきやまさんで演者さんの中川亜美さんからチラシをいただきまして、行ってみたくなりました。この場所、知ってますか??

 

11月26日(土)15:00狂言 17:00舞踏

狂言演目「抜殻」 とりふね舞踏舎演目「空蝉のから」

大磯・黒金閣 大磯611-20

ワンコインシアター 各回 ¥500

http://torifunebutohsha21.web.fc2.com

 

 

人形浄瑠璃の世界へ

・・・ふれあい会館の壁にポスター貼ってあります。笑

img_2978

新内でも聴いた、現代からタイムスリップするような三味線の音色◎

12月20日(火)17:00 〜 19:00

小田原市民会館 小ホール

無料

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

共に、予約ができるようなので

今週末あたりで予約しようかなぁ、と思いますので

興味ある方は連絡くださいませませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

〜 伝統芸能・おもいでぽろぽろ 〜

私の兄は、大学で 歌舞伎の国劇部の部長をし、歌舞伎座でアルバイトをしていた。家から舞台大道具の障子を持ち、始発に乗って運んで駅員に物申されたり。正直公演を見に行っても顔白塗りで声もいつになく素っ頓狂で どれが兄か最後までわからなかった。。楽屋挨拶しても疑う白塗りメイク、いつも会ってる兄ちゃんがわからないなんて!

またある日私に、裏方の「黒子の衣装」を着せてくれた。驚いたのが、這いつくばっても、手をどれだけ伸ばしても、肌が露出しないこと。完全なる黒の世界なのだった。

ちなみに同時期、高校生の私はジャズダンスにのめり込み 西新宿へ通い踊り狂っていたので「普通」のお手本のようなウチの両親は 子供の強烈な進行方向の違いにそこそこ不安だったことだろうよ。。ほほほほ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「和」への誘い。

今なら少し、わかってきた。

「無くなるのは簡単」だけれど、「残すことは大変」であること

「やめることは簡単」だけれど、「続けることが大切」であることも。

 

そうそう、週末の大磯

高麗山の高来神社に行きました。

img_2985

竹のライトアップされていて、縄文笛の音色と共に

とても幻想的な夜でした◎

竹のライトアップ、来年もあるといいですよね〜。

城山公園はそろそろかな。

Om shanti

meeee

 

 

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

6/17(日)BIOTOPIAでヨガのお誘い。

ナマステ~ 先日、中井町の足湯の入れるコーヒー屋さんで おもしろいイベントのポス …

no image
お盆。

こんにちは   暑いす。 暑いの、好きです。meeeeです。 &nbs …

?ストラディバリウス!!

ナマステ~ 日に日に 春めいてきて 我が家のベランダから見える桜も散ってゆきまし …

視野。

ナマステ〜   11月も下旬に近づき 寒さ到来してきました! 行楽には …

食品ロス。

こんばんは     このインド映画、見たかったのですが・・ …

ランラン・ラン。

こんにちは   先日、にちようび 走ってきました!   ・・ …

「I love Coleman!!」

ナマステ~ 雨が続いています。 ここずっと、愛用しているデイバッグ◎ これです。 …

ことこと、京都。

ナマステやす〜 京都に滞在なう しとるんです。 そんなことは言わへん やろか〜 …

BIOTOPIAへ行ってきました。

ナマステ~ 先週の日曜日 足柄郡大井町にある 未病バレー BIOTOPIAへ   …

24日 ビーチヨガ開催します。

ナマステー 雨曇りの毎日が続いていますね〜〜 秋なのに。台風去ったのに。 &nb …