温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

やってみるっ!

更新

ナマステ~

梅雨の頃は、花も満開◎!あじさい、しょうぶ◎

小田原城址公園、みずみずしく潤っていました(*´∀`)

 

先日のこと。
コツコツやってる、合気道のおけいこで
久しぶりに、めいいっぱいお稽古させていただいた。
次は、一級。かなり気合をいれて挑まなければならなく
稽古内容もぐっとハードル上げられていました。

合気道は相手が必要なので、すごく感謝の気持ちが育ちます。
お相手の投げ技のスピードも乗ってきて、私が転ぶように受け身をしたら
お相手「・・・飛ぼう」
め「え!?」
お相手「飛んで、受け身をとるんだよ」
め「えええ〜!!」

”飛び受け身”
何度も見たことはあったので、知らないわけではなかったが
およそ走ってるスピードで前転受け身って・・・
こここ、怖い。
いよいよ私がやるのか、と。

コツを教えてもらうものの
結局自分で、踏み切らなければ回れない。

腹を決めた。
迷ったらだめだ、怖くなるから。

えいっと!
ドスン。

もう一回!
ドスン。

はじめはなんどやっても、大きな音とともに落下して腰から落ちていたが
少しづつ、少しづつではあるが、落下の音がマシになってきたりして。
これぞ、愚直に挑む!無心の世界。
ただ自然の摂理に任せて、自分を信じて、えいっと飛んで前転するだけ。

道場は、少しクッションきいている畳でできているので
思ったより、痛みはないのです。
けれど”ドスン”の音が、すっごくダサいのがわかる。

その日は、マスターできなかったけれど
超えて挑んだ、充実感でいっぱいだった。
すっ飛んでいっても、音もなくシュっと回って、スクっと立てるようなカッコいい武道をしたい。

怪我をしないように、安全一番。
けれどもそれを超えてゆく、チャレンジもとっても大切。

ちょっとだけ、強くなれた。そんな気がした日曜日でした( ´∀`)
Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

筋肉は裏切らない!?

ナマステ~ 先日、webからこんなインド情報を発見 “インド最強の村” 村人はマ …

無我夢中

ナマステ~ お盆休み真っ只中、みなさま元気にお過ごしのことと思います。 先日、合 …

「あなたと健康」月例会情報

ナマステー 雨の少ない今年の梅雨。先日の台風では帯状の台風に悩まされてる場所もあ …

視野。

ナマステ〜   11月も下旬に近づき 寒さ到来してきました! 行楽には …

ヨガの日2016 大磯ビーチヨガ終了◎!

ナマステ〜 ヨガフェスタ2日目の本日 18日 台風16号が近づきながらも、予定通 …

日本武道館で、合気道。

ナマステ~   ひゃー、日本武道館! そこで合気道、してきちゃいました …

足指パット◎

ナマステ〜 ここ関東も、梅雨が明けましたね! 暑さと湿気で、自分の不快指数に潰さ …

no image
ヨガフェスタ横浜2014 レッスン予約開始!

  こんばんはー 最近 「逆転のポーズ」 に 恋しています 壁を背にし …

塩の世界

ナマステ~   ゴールデンウイークも終わって平常運転になりました。 み …

冬至

ナマステ〜 本日、ご挨拶で「今日は冬至ですねぇ」と言ってしまったのですが 冬至、 …