温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

ゴンド・アート

更新

ナマステ〜

昨年末、北鎌倉のお寺(東慶寺)で絵を見てきました。

「ゴンドアート」と呼ばれるインドの民族画。
動植物や神話をモチーフとして描き、発想力豊かな構図と、なかに敷き詰められる細かく美しいパターン模様が特徴の絵。

大胆でユーモラスなモチーフにワクワクさせてくれます◎

6年ほど前、新聞の端に「タラブックス」という南インドの出版社の展示会の広告が乗っていて
気になって気になって板橋の美術館へ行ってみました。手すきの紙に、印刷や製本も手仕事で行っていて
溜息出るほど、手間のかかるハンドメイドっぷり。さすがはアメージングインディア! それがこの絵の世界との出会いでした。

お寺にいることを忘れるほどに、色がとっても力強い。細かいところまで見ていると吸い込まれそうになるんです。

鳥がいたり、鹿がいたり。 遠くからみたり、近くによったり。 本当に見入ってしまいました。


『世界のはじまり』っていうタラブックスの本を思い出します。命の根源みたいなものの神秘に飲み込まれてしまいます。

絵って、よーく見ていないと描くことができない。頭の中にあるものも、いつかどこかでみたものだから。

久しぶりの、北鎌倉でした。
動物、植物、神話。それだけで忙しい時間をそっとゆっくりにしてくれました。
静かに降り出した雨も、頭をスッキリさせてくれました。

頭でごちゃごちゃかんがえるより、やってみよう。
見切り発車、大いに結構。
できればちょっぴり丁寧にやれば、必ず世界が満ちてくる。
そう思えたら、からだがポカポカ温かくなりました。ふふふ。

Om shanti
meeee

 - ひとことのこと。 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
ヨガレッスン@さかま整体所

こんにちは~◎       今月から、ヨガレッスン …

サステナブルって。

ナマステ~ 大きすぎるから出してなかったのよ、とそっと売ってくれた「親木堂」さん …

定額預金通帳!?

ナマステ~ 先日のこと。 実家でのんきに朝日新聞を読んでいたら 郵便局からの、こ …

?ストラディバリウス!!

ナマステ~ 日に日に 春めいてきて 我が家のベランダから見える桜も散ってゆきまし …

ミャンマー2016

ミンガラバ〜(ミャンマー語:こんにちは) 私は4年前の2016同頃、2月 ミャン …

Decaf coffe

ナマステー いよいよ、大磯のソメイヨシノさんもちらりと咲き始めましたね!meee …

沖縄おもいでぽろぽろ2021秋 (那覇・南城編)

ナマステ~ ハイサイ〜 緊急事態宣言の開けた、10月 そっと沖縄へ行ってきました …

ハイサイ沖縄旅 〜南側の前編

ハイサイ! 先日行ってきました、沖縄! 感じられたあれやこれや、写真と動画でお届 …

no image
啓蟄(けいちつ)

こんにちは     あちこちで お花が開いてきています◎ ら …

着物リメイク

ナマステ〜   “ずーーーっと気になっているけど なかなか …