五香粉 LOVE(ウーシャンフェン)
更新
ナマステ~
はぁぁぁ◎ 食べものを目の前にとってもニヤニヤしてしまいます◎
好きと嫌いがまっぷたつに意見割れするスパイス、八角、スターアニス。
その香りは”独特”の甘い芳香。中華料理にはなくてはならないスパイス
私は好きすぎて、嗅いでいるだけでワクワクして元気が出てきてしまいます。
豚の角煮などに使われることも多く、最近は「五香粉(ウーシャンフェン)」(花椒、シナモン、クローブ+2種で5香)というスパイスにもはいっていて、これでチャーハンでもインスタント袋麺でも作れば、元気マンマンになっちゃうんです。
漢方的にも
腸管内にたまったガスの排除、消化活動を活発にさせてくれる働きをみせてくれて
血行促進や、利尿作用、さらに気持ちを落ち着かせる鎮静効果も!というミラクルさん。
八角は、抗インフルエンザ薬のタミフルの原料にもなってる!と本に書いてあって衝撃でした。
試してみてはいかがでしょうか〜
と言いたいところですが
(ウチは家族が八角シナモンお好みではないので、おひとりご飯の際に楽しんでいます◎
調理するだけで、部屋中が八角ワールドになりますよ。)
香りの強いスパイスやハーブは、無理をしないようにしたいものです。
「好き!」って異常に反応できるものって、体が欲しているように感じます。
「やだな〜」って感じたら、それは体が欲していないサインだと思います。
日本にある最高のハーブ「シソ」「ミョウガ」スパイスは「山椒」がありますし
血液に最強の食材「生姜」の存在がありますから◎
しょうがの辛味と香り成分は、防腐剤、強壮剤、利尿剤の効果。
風邪、咳にも効果的で
消化促進作用がありますが、食べ過ぎると消化器官に影響を与え過ぎてしまうようなので。
なにごとも「自分に嘘なく」「ほどほどに」ですね。
八角だめでも気にしない!(出来ないことに、執着しない。)
サンスクリット語「アパリグラハ」あらゆることに執着しない。
「執着」とは、ひとつの事柄で頭がいっぱいの状態。
何かに囚われて身動きが取れなくなった心の状態。
執着=囚われる、自らを鎖で縛って心の自由を奪うこと。
周りが見えなくなる。
健全な思考をも鈍らせるのです。
日本で最古のスパイス!しょうがパワー
体も心もホットに参りましょう。
Om shanti
meeee
関連記事
-
春爛漫!!18きっぷ。
ナマステー 皆さん、どこかへ春の行楽でかけましたか? 下から桜の木を見上げると …
-
①「狂言」②「浄瑠璃」のお誘い
ナマステ〜 昨日の、よく晴れた日曜日 芝生のヨガをして、大磯市で大人気のリーさん …
-
陸軍被服廠(ひふくしょう)跡 @両国
ナマステ~ 先日、「両国」へ行ってきました(*´艸`*)。 墨田区にある、両国国 …
-
エンドロール
ナマステ~ 12月になりました。 忙しい師走ではありますが、皆さんちゃんと息抜き …
-
インドの彷徨える羊たち。
ナマステ~ パソコンの整理をしていたら、昔撮った動画を発見。 今回は、番外編です …
-
ちくちく
ナマステー 冬至がすぐそこまで近づき 16:00には夕日が綺麗に見える日々が続い …
-
気配。
こんばんは お眠い時間でございます、meeeeです。 今朝も早よか …
-
落語と花火。
ナマステ~ 先週の日曜日は、一週間遅れの大磯花火大会でした。 台風による延期だっ …
-
台風一過、19号。
ナマステ~ 台風19号が去ってゆきました。 ・・・こんなに大きい台風。 こんなに …
-
シャボン玉せっけん
ナマステ~ 昨月、福岡県の博多 初めて行ってきました。 食いしん坊なもので博多の …
- 前頁
- 梅は咲いたか 桜はまだかいな。
- 次頁
- ジャーナリング