大磯ヨガ 6月決定 (2015)
更新
こんにちは
一年を24コにわけた 24節気 「小満」過ぎました。
陽気が高まり、万物が満たされる頃。本当に目に入ってく大磯の緑も、力強くなってきていますね◎
このころに吹く少し強い南風が「青嵐(せいらん・あおあらし)」
青い風が 山の木々のグラデーションを一層鮮やかにさせてるんですね。
目に肌にとっても爽やかな風、香ります。
タネを蒔いたコリアンダー、芽が出たぞ◎
meeeeです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ日本中が カラダもココロも 夏へと向かいます。
大磯温活ヨガ6月 スケジュールです。梅雨なんかに負けないわよ。
13 (土) ふれあい会館
16(火)さかま整体所
20(土)ふれあい会館
全 3回です。・・・えっ!? す、少ない。
恒例、毎年私の勉強月間 梅雨の頃 申し訳ありません。(・・またか。)
番外編!! 14(日)エピナール 鼻うがい講座
◎今月のテーマ
◎改めまして、ヤマ ニヤマ◎
ヨーガのレッスンを受けてると
とてもスッキリできて、気持ちが楽になったり
気付けば体も伸びて、運びも軽く、日々の生活がもっともっと楽しくなったりと
うれしい変化に出会えてゆくものです。
聖人パタンジャリさんというお方がむかーし昔の2000年ほど前に説いた「ヨガスートラ」の中に出てくる
アシュタンガ=8支則とよばれるヨガの段階・行法
基本的なあたりまえなことから始まりますが、実際実践するのが難しいことでもある 8つのこと。
ヤマ ニヤマ アーサナ プラーナヤーマ ・・・プラティヤハーラ ダラーナ ディヤーナ サマディ♪ (何だ何だこれ。私もまだまだ勉強中です。)
・・・まずはその初めの二つから。「ヨガスートラ」とはヨガの糸。葉っぱに文字を記す時代の経典です。
ヤマとは 日常生活で行うべきでないこと ×(禁戒)5つ
ニヤマとは 日常生活で行うべきこと ◎(勧戒)5つ
その次がポーズの アーサナなのね。 その次が調息・呼吸のプラーナヤーマなのね。
ポーズと呼吸が慣れてきたあなたさま、もう一歩深く響くヨガを楽しむことができるのです◎
めんどくさいわぁ、という方は「ふうん」と流してくださいませ。
けれど自分の中に ひとつでも心に留まる言葉が、始めてみたい言葉が見つかるかもしれません。
自分の内側 自分の外側 調和を感じて つなぐこと◎ より良き自分の 今のために。
難しい言葉は、使わないお話でまいります。
響いた分だけ、心に宿る。
このこともそうだよね、とか あのときこう思ったんだ、とか
みんなで共有しながら 強くしなやかな心の糸を目指します。
あ、ちなみに私は無宗教でございます(笑)
◎ふれあい会館 (定員 11名様)
8;30までの予約連絡お願いします
13(土)
20(土)
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/shisetsu/kyoiku/1359333727862.html
集合は 9:00から スタート時間は、9:10頃です
90分 ハタヨガレッスン
1000円(できましたら開始前にお支払い よろしくお願いします。)
初めての方もどうぞ、お越しくださいませ◎
・お車の方
ふれあい会館、駐車場あります。
ご利用の方は 会館入り口の名簿記入 お願いします。
◎さかま整体所 (定員7名様)
8;30までの予約連絡お願いします
16(火)
(焦らず時間に余裕を持って来てくださいね~。)
集合は 9:00から スタート時間は、9:10頃です
90分 ハタヨガレッスン
1000円(できましたら開始前にお支払い よろしくお願いします。)
初めての方もどうぞ、お越しくださいませ◎
・お車の方
さかま整体所 駐車スペースは 2台限定のため
ご予約時に「車、希望」の一言連絡お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらは、ちょっと番外編
鼻うがい講座 14:30~ @大磯エピナール
ご家族ご友人 御誘いの上、どうぞお越しくださいね
参加費: 100円~お気持ちで。 (参加費の一部をインドの最貧困層の子どもたちのために寄付します。)
テーマは「インド」入場無料。
茅ケ崎「ちょうたら」さんのおいしい南インドカレー
タトゥーのようなへナアートの体験など スパイスの香りがむんむんむ~ん。
ちなみに15:00からのハタヨガレッスンはわたくしmeeeeではございません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月
みなさんにお休みをいただいて私が向かう先は、高野山。
真言宗の根本道場(お寺ヨガの東光院さんも真言宗◎)天空の仏教聖地ですって。
弘法大師 空海さんがひらいた 今年はちょうど1200年目の年
心の垢を、落としてきましょう。落としましょう。
只今 私のスーパースターは 空海さん
やることなすこと 簡単に言っちゃえば この方「努力家の天才」です◎
空海さんは、言いました。
「六大無礙にして、常に瑜伽なり」
六大(ろくだい)とは 地・水・火・風・空・識
無礙(むげ)とは 妨げのないこと。何ものにもとらわれないこと
瑜伽(ゆが)とは 結ぶ、繋がる ヨーガのこと。サンスクリット語の音写語。
ほぉ。空海さんから、ヨガに繋がるのか。
何事にも さえぎらず、さまたげず 自然を感じて 自由でいてね。ということかしら。
心静かに、つるんとなるかな。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
大磯ヨガ 12月決定 2018
ナマステー 大磯城山公園の紅葉ライトアップ行ってきました! どこかで紅葉、見られ …
-
-
お寺ヨガ@東光院 のおしらせ。
こんにちはー ご機嫌いかがでござるか? 聞いてたもう …
-
-
大磯ヨガ 新年一月情報
こんにちは~ クリスマス寒波・・・・ さ、寒かったです。。。。 今 …
-
-
大磯温活ヨガ 12月決定 2017
ナマステー ひゃ。 11月が終わろうとして、い・ま・す。 と、いうことは いよい …
-
-
大磯温活ヨガ 9月決定 2021
ナマステ~ 先日、久しぶりに藤沢へ かこさとしさんの作品展へ行ってきました。 み …
-
-
大磯温活ヨガ 9月決定 2024
ナマステ~ 車道の脇にあった、プランター花壇。 あ、あ。 左下の、 …
-
-
温活ヨガスケジュール ~オンライン 5/3(日) 6(水) 9(土)
ナマステ〜 最近、インド料理クッキングにハマっております◎ ・油に、ギーを使うこ …
-
-
大磯ヨガ 1月決定
こんにちは クリスマスが過ぎて 街のフジヤのぺこちゃんも、着物姿です◎ 厳冬期と …
-
-
大磯ヨガ 1月決定 2017
ナマステ〜◎ 2016、年の暮れ。 振り返ろうとも、どうなろうとも、一年間 頑張 …
-
-
大磯ヨガ 11月決定 2018
ナマステー 清々しい秋空 とてもごきげんなお天気が続いていますね。 先日 ネコが …