大磯温活ヨガ 5月決定 2024
更新
ナマステ~
ああ!
紫の藤の花。季節があっという間に過ぎてゆきます。
毎週のように行っている小田原城。
楽しみにしていた、脇の藤棚。
なのになのに、満開の頃にタイミング合わず
細っそりとしていましたが
藤さん、青空とともに待っていてくれました。
meeeeです。
5月ヨガレッスンスケジュール日程 2024
水曜日 ・・ 1 8 15 22 29 (9:10〜)
土曜日 ・・ 4 18 (9:10〜)
日曜日 ・・ 12 26 (10:10〜)
全 9回です。
*今月は 土曜日クラスの開催日が少ないのですみません!
いつもの開始時間9:00は早くて・・という方に
水曜土曜の振替に、日曜日もご参加いただけます。
よろしくおねがいします(*´∀`*)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*各日、定員9名様の予約制とさせていただいておりますので
ご参加希望の方は、事前(当日の8:30まで)にメールをお願いいたします。
meeee795@gmail.com
*万が一、レッスン休講などの変更が生じた際には、こちらのブログにて記載いたします。
********************************************************************************
ふれあい会館について
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/shisetsu/kyoiku/1359333727862.html
********************************************************************************
<水曜土曜、レッスン時間>
9:00〜入室可能
準備体操 & マッサージしながら
ご参加者さま、おひとりづつ当日の体調をお伺いさせていただいて
開始しています(*´ω`*)
11:00頃終了
<持ち物>
・飲水
・タオル(ヨガベルトの代わりに使用することがあります)
・ある方は、ヨガマット
・参加料金 1000円
ヨガの時間は、非日常となる、自分だけの時間です◎
自分だけの時間では、誰に合わせる必要もありません。
心地よさと安堵感が体の中心から満ちてゆきますように(*´∀`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*今月のテーマ*
「実践!呼吸のはたらき」+「心の重さ解消!弓のポーズ(ダヌラアサナ)」
・「呼吸に意識を向けること」
好き?嫌い? 得意?苦手? と、その前に
日常では「呼吸」について考えることもないから、呼吸について
吸っている酸素について
呼吸法を行いながら、「息して生きる理由」学びます。
「酸素」への感謝と 「呼吸」ができる喜び◎
そうそう、5月9日 は「呼吸の日」なんですって。ほほほ笑
・「弓のポーズ(ダヌラアーサナー)」
うつ伏せになって後屈してゆくことで
どんどん胸が広がって、勝手に反りが深まってゆくから
心地よいと感じるところに、できるだけリラックスして留まろう。
副腎と腎臓の活性化を促すため、疲労回復効果も期待できます。
癒やしとくつろぎ時間を用意して、お待ちしています(´∀`)
********************************************************************************
大きな公園とかで、大きな木を見ると
「幹からの根っこ」をよく見てしまう。
この藤の大木もそうだけれど「根っこ」ってパワーある。
体のエネルギーチャクラでいうと「ムーラダーラ」(意味:根っこの場所)
基盤を表す、骨盤底にあって
「地の要素」たっぷり。
(ここが不安定だと
体はもちろん安定しないし、心はもっと不安定に。。
エネルギーがどんどん上昇していってしまって落ち着かない状態に。)
心と頭の忙しさに疲れたら
自分スイッチをオフにする。
「大丈夫」そのまま横たわって、何もしない。
なにかしないといけないと思い込んでる自分を笑って、何もしない。
待ってあげること。
待つこと。
許してあげること。
許すこと。
体中に堂々としたエネルギーが流れ始めてゆけるかもしれない。
力んでるわけではなく、安定感と安心感でいっぱいに満たされてゆけるかもしれない。
そこは、ちょっとだけ明るさがあって、ちょっとだけ温かい場所。
「この世は美しい」
「人の命は甘美なものだ」
そうやさしい言葉を残してくれた(釈迦さん)
方向性を指し示す、ココロの羅針盤
たまに見て、整えてゆきましょう。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
温活ヨガスケジュール ~オンライン 5/3(日) 6(水) 9(土)
ナマステ〜 最近、インド料理クッキングにハマっております◎ ・油に、ギーを使うこ …
-
-
大磯1668ヨガ情報
おはようございますー 昨日、疲れていたのかなぁ たくさん眠りました …
-
-
大磯ヨガ 5月決定 2016
ナマステ〜◎ 散りゆく桜「花吹雪」。川に浮かぶ桜色「花筏(はないかだ)」 &nb …
-
-
大磯温活ヨガ 2月決定 2019
ナマステー 先日のこと 港北にあるIKEA(家具やインテリアショップ)に行ったと …
-
-
大磯温活ヨガ 5月決定 2019
ナマステー あちこちで、誘うように売り出している たけのこキタ~ 春です〜♪せり …
-
-
大磯温活ヨガ 4月決定 2021
ナマステ~ 雨上がりに、虹に出会いました◎ 薄っすらと、二重の虹。神秘的な虹の色 …
-
-
大磯ヨガ 10月決定 2018
ナマステー とりあえずの簡易版 10月スケジュールブログです。 お彼岸も過ぎて、 …
-
-
大磯ヨガ 1月決定
こんにちは クリスマスが過ぎて 街のフジヤのぺこちゃんも、着物姿です◎ 厳冬期と …
-
-
大磯ビーチクリーン はじめました。
ナマステー 夏の朝は早い。 これでも「夏至」から毎日約1分づつ遅くなっているので …
-
-
週末お寺ヨガ、日付変更しました!
こにちは 秋の味覚、柿。 おやつおつまみに似た、柿の種 発見。 ぽ …