温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

大磯温活ヨガ  11月決定 2024 

更新

ナマステ~

あぁ、なんとも気持ちがいい!


歩いているだけで、またスッキリする場所に出会いました(*´∀`*)!
いい場所に住んでるなぁ、と改めて思う。
「ありがたい」と気づかせてくれたこと全てに感謝です。meeeeです。

11月ヨガレッスンスケジュール日程 2024   

日曜日 (AM10:10〜)  ・・   3   17   

水曜日 (AM9:10〜)  ・・    6    13    20    27

土曜日 (AM9:10〜)   ・・    9    23(祝)   30  

土日と週替りの開催になっておりますので、お間違いの無いようにお越しくださいませ!
全  9回、お待ちしています(*´∀`*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*各日、定員9名様の予約制とさせていただいておりますので
ご参加希望の方は、事前(当日の8:30まで)にメールをお願いいたします。
meeee795@gmail.com

*万が一、レッスン休講などの変更が生じた際には、こちらのブログにて記載いたします。

 

********************************************************************************

ふれあい会館について
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/shisetsu/kyoiku/1359333727862.html

********************************************************************************

 

<レッスン概要>

<レッスン時間>
am9:00〜 入室可能となっております。
準備体操やストレッチ、マッサージを各自でしたりしながら
ご参加者さま、おひとりづつ当日の体調をお伺いさせていただいて
開始しています(*´ω`*)
11:00頃終了

 

<持ち物>
・飲水
・タオル(ヨガベルトの代わりに使用することがあります)
・ある方は、ヨガマット
・参加料金 1000円

ヨガの時間は、非日常となる、自分だけの時間です◎
自分だけの時間では、誰に合わせる必要もありません。
心地よさと安堵感が体の中心から満ちてゆきますように(*´∀`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*今月のテーマ*

「パンチャコーシャ(人間5蔵説)」+「ヨーガヴィヤヤーマ(運動)」

すごいよ人体シリーズ。
今月はヨガスパイスたっぷりにまいります◎
経典にある教え「パンチャコーシャ」
簡単に言うと、身体は5つの層から成り立っていると言われているので、玉ねぎの皮のように一枚ずつイメージしながらお話してゆきます。
知る前と、知ったあと。荘厳な気持ちで自分への価値観が、何かが変わるかもしれませんね。

 

今月のポーズ「ヨーガヴィヤヤーマ(運動)」
とっても簡単な動きだけれど、これらも大切な準備段階のヨーガの運動。
しっかり筋肉を使い、すべての関節に働きかけるので
こころもほぐれて、からだもポカポカになります。
冬が来る前にひとつでも覚えてみてくださいね。
********************************************************************************

冒頭の写真。
小田原駅の北のある、「童謡の小道」の一部でした。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/447474/1-20200811182534.pdf

童謡、唱歌、叙情歌。
覚えていたり、いなかったり。
結構歌えたり、全く知らなかったり。

あらためて
ほっとあったかくて、甘酸っぱい気持ちがいっぱいに。
いい曲いっぱいあるのですね(*´ェ`*)。

この道はいつかきた道
ああ そうだよ
あかしやの花が咲いてる

あの丘はいつか見た丘
ああ そうだよ
ほら 白い時計台だよ

この道はいつかきた道
ああ そうだよ
お母さまと馬車で行ったよ

あの雲も*いつか見た雲
ああ そうだよ
山査子の枝も垂れてる

〜「この道」北原白秋

小学校の頃、遠足のときに必ず持たされていた「ポケット歌集」
キラキラ華やかな歌手の歌がいっぱいのあの頃、しっとりとした童謡歌は好きじゃなかった。

 

けれど
今、どれもとても心に染みる。
時間をかけないとわからないものの一つだと、知りました。
あのときの「ポケット歌集」は大人になったら宝物になるものだったんだ。
(大切にしないからもちろん、どこかに行ってしまいましたから。)

 

童謡を、口ずさんでゆっくりと、おばぁちゃんになりたい。
いつの時代も、やさしい鼻歌がきこえてきたら、きっとみんなが和んでくれるから。

Om shanti
meeee

 - レッスン・スケジュール情報

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大磯温活ヨガ 7月決定 2021

ナマステ~ へー。 いよいよ、東京オリンピックか。 神奈川での開催地は4箇所らし …

no image
大磯ヨガ 7月情報

こんにちはー   夏至も過ぎ めっきりめきめき、夏モードになってきてい …

大磯ヨガ 6月決定 2016

ナマステ〜◎ 万物満ちる「小満」過ぎて、風薫る頃 いかがお過ごしでしょうか。 「 …

大磯温活ヨガ 1月決定 2020

ナマステ~ 先日、ショッピングへとでかけた。 クリスマス前の時期、クリスマスオー …

大磯ヨガ 1月決定 2019

ナマステー はやいもので 平成最後の年の瀬となりました。 みなさまの2018 ど …

大磯温活ヨガ 3月決定 2020

ナマステ〜 肺炎新型ウィルスで、世間は揺れています。 ニュースを見ていると、私の …

心と体の温活ヨガからみなさまへ

ナマステー◎ 先日のこと 目に映る緑、肌に感じる時折強い南風に 生き生きとみなぎ …

大磯温活ヨガ 8月決定 2019

ナマステー 梅雨もやっとこ去ってゆきました。 夏、まっさかり! 先日、小学校のと …

[変更] 温活zoomヨガスケジュール 1月 2021 

 1都3県への緊急事態宣言 再発令により レッスン会場のふれあい会館が 2/7ま …

no image
大磯ヨガ 11月17日(土)の場所変更のこと。

こにちは 最近、毎日ランランしています♪ 走ったり、歩いたりだけれど。 &nbs …