温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

脳内物質 セロトニン

更新

こんばんは~

 

今日はあたたかかったなぁ◎

 

野の花も

いっぱいいっぱい 伸びをしているようでしたね

meeeeです。

 

 

 

 

 

き

(ちなみに、この写真の木は

二宮の 吾妻山公園です。)

 

 

カラダのたね~、続きます。

 

 

◎ 「脳」

頭のてっぺん、頭蓋骨のなか

思考 感情 を支配している、

また、脳 の 続きです。

 

 

 

愛すべき 脳内物質 の世界へ~

うへへへ

 

 

 

今日は

自分でつくる  「セロトニン」について。

 

・・・・?

セロトニン?

 

 

これは

幸福感や満足感を作り出す脳内物質で

精神を安定させる働きがある

ハッピー脳を、つくるもの。

 

 

・・・・お! いいねぇ◎。

 

 

 

不安なときも

ノルアドレナリンやドーパミンを減少させて

「癒しの効果」を作り出すといわれています。

 

・・・うれしいねぇ◎。

 

 

 

この セロトニン が不足すると

様々な依存症になったり

うつ病になりやすいんですって。

 

 

・・・こういうこと、少しでも わかりやすく

小学校の頃から ちゃんと教えてほしい! と願う。

 

 

日々の生活で

このハッピー物質、セロトニン のため

3つのことが大切なのです

 

 

1、日光

朝起きてすぐに日光を浴びると さらに活性化。

昼夜逆転・生活者さま、要注意!

UV塗りつつ、太陽の光から 元気をもらおう。

 

2、運動

歩行  歩くこと

咀嚼  良く噛むこと

呼吸  息を吸って吐くこと

 

・・・・・

 

歩行は わかるけれど

 

咀嚼は、顎の口の運動か・・

呼吸は、息の、内臓の運動か・・・・

 

そうか、そうか。。

 

 

基本的なことですが

現代生活ではおろそかになりがちなんですね・・

 

気をつけようぅ。

私も、たまに忘れてしまうぅぅ ・・。

 

 

3、原料

 

セロトニンを作る原料は、体内で作れない

なので「食事」からとります。

 

セロトニンをつくる原料は、

「トリプトファン」という物質。
(タンパク質に含まれる必須アミノ酸の一つで

豆・豆製品、乳製品などに豊富に含まれる。)

 

また、体内でセロトニンを合成する際に

「ビタミンB6」が必要。

(玄米や 小麦胚芽 サンマやイワシ

魚などに豊富に含まれる。)

炭水化物、ごはんを食べましょう~◎

 

サプリメントでは、身体に吸収されないと意味がない!

高いお金を カラダの上から摂って、下から出してちゃ、意味がない!

 

人生のカラクリ、難しいです。。。

 

子供の頃に言われてた

「規則 正しい生活を」

 

・・・時間

・・・食事

・・・運動

 

少しづつ変えながら

上手に仲良く行きたいものです。

 

「あたりまえのことを、丁寧に」

行きたいものです。

 

 

meeee

 

 - カラダの種, ヨガの種

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

映画 Breath of the Gods (聖なる呼吸)

ナマステ〜 先週の金曜日、念願の この映画 ヨガのルーツに出会うドキュメンタリー …

no image
ヨガフェスタ横浜 2014報告

    ナマステ~   先週末の ヨガフェスタ◎ …

始動! ヨガフェスタ2016

ナマステー 七月も後半! セミの力強い、真夏宣言を聞きながら 少しづつ、時間見つ …

YICヨーガ療法学会認定!

ナマステ~ あけましておめでとうございます。 今年も晴れやかなお天気の幕開けです …

no image
ブラフマチャリア

  こにちは   昨日、えのぐを塗ってみた。 絵を描いたので …

no image
なう。

          あたたかい …

no image
雑穀ランチ報告。

    こんばんは◎     「大雪」( …

塩の世界

ナマステ~   ゴールデンウイークも終わって平常運転になりました。 み …

[ヨガスートラ] 必見!!アッビャーサとヴァイラーギャ

ナマステ~ 昔、ヨガスートラ書いた、こちらパタンジャリさんです。 今回もテキスト …

”冷え”を考える。

ナマステー 夏に近づく季節なので 肌に、汗のような湿気のようなしっとりと感じるも …