温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

 やってみよう 太陽礼拝。 

更新

 

 

 

 

こにちは

 

大磯のヨーガのレッスンでも行っている

太陽礼拝 動画、ご用意しました~◎

meeeeです。

 

 

毎朝、毎朝

東から昇って 西に沈みゆく 太陽。

私たちは毎日毎日、くり返して

太陽から 光をいただいています。

 

 

サンスクリット語で、「スーリア・ナマスカーラ」

英語で 「Sun Salutation 」 (サンサルテ―ション)

 

 

じゃん。

ニューデリー空港

・・・インドの、ニューデリー空港に

・・・太陽礼拝のポーズ像があって、笑えたんです。

さすが、ヨガの発祥の地。

 

 

 

私は太陽礼拝

毎朝、2セット、行っています。

行うと

背骨が起きる感覚がするのです。

しゃきん、と。

いいスイッチが、入るのですよ。

 

 

 

太陽礼拝は ヨガの流派によって 講師によって

動きは 異なることもありますが

 

 

毎朝必ず 光を届けてくれる 太陽に

感謝を伝えたい その気持ちは同じなのです。

 

 

 

 

こちら、

私meeeeの 太陽礼拝、動画です~。

 

 

 

ちょっと、スピード早かったですね・・・。

 

そして、自宅のよいこのみんなは

ちゃんと靴も帽子も 脱いでやろうね。

 

この大磯のレッスンで行っているのは

インドの ハタヨガスタイルの太陽礼拝です。

 

 

ゆっくりでいいので

呼吸と動きを合わせてみると、いいですね。

 

たとえぇ~どんなにぃ~

・・・ カラダは、重く しんどくても

 

 

イメージでいいから

ココロは 軽く なめらかになろう。

 

そのイメージだけでも

毎日が 丁寧にやさしいものになります。

 

 

もちろん、無理は禁物!

朝ならば、なおさら

無理が効かないくらいでちょうどいいです。

 

 

気持ちよく のびやかにいこう

深さは、呼吸が教えてくれるでしょう◎

 

 

meeee

 

 - ヨガポーズの種

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

バンダ!この動画で探してみよう

ナマステ~ 先日、「骨盤底筋」の話から「バンダ」の話になりました。 バンダとは、 …

アーサナー、徹底解剖中。

ナマステ〜 「枸杞(クコ)の実」って、わかりますか? 1cmくらいの小さな赤い実 …

ナタラージャ・アサナ  ミャンマーヨガ3

ナマステ~ 只今そっと、お彼岸のころ。 お店に(直売所)切り花のお花がたくさん並 …

太陽礼拝について(動画)

ナマステ〜   先ほど今年最後のレッスンで、質問を受けました。 「太陽 …

no image
ビラバドラ―サナ―Ⅱ・戦士のポーズⅡ

こんばんは~ 雪も融けつつ、更なる雪に備えつつ meeeeです。   …

秋のデイリーヨガ動画 ⑤本

ナマステ~ じゃーん!! レッスン開催をおやすみしてしまうため、動画をアップさせ …

京都ヨガリトリート報告@綾部吉水

  ナマステ〜 (ショボショボのI pad使用の為、以下の写真、順不動 …

ヨガ動画① ナウカ・サンチャラナーサナー(ボート漕ぎのポーズ)

ナマステ~ 先日、念願の日光東照宮へ行ってきました◎ 電車に乗るので、マスクをし …

no image
asana 3 「手放す」

ナマステ ジー   今日のランチは マクロビランチ @大磯エピナール …

「蹲踞」

ナマステ~ ちょうど桜が舞い散る一ヶ月前、お相撲を見に行かせていただくお誘いをう …