温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

種。

更新

先日、種を収穫した。

 

インドから、帰ってきたら枯れていた植物たち。

よーくみると、種が付いていた。

ルッコラ

るっこら

ルッコラの ちいさな種。

知らぬ間にこぼれおちていた種

土から出た 生命力溢れる ルッコラは

毎朝つまんで、おいしくいただいています◎

 

 

ディル

 

ディル

ピクルス等で、おいしいディル

手軽にぽろぽろ、らくちん収穫でした。

毎年、苗を買ってきていたディルでしたが

隊年は、種から蒔いてみますー。

 

 

 

そうそう

今朝のこと。

 

いつものようにNHKラジオ を、聞いていた。

「夏休みこども電話相談」 を、聞いていた。

 

植物の先生が言った一言

「種はね、花になるものにしかできないんだよ」

 

 

・・・・・・・・・!

 

たしかに

きのこに 花は咲かないから、種が実らない。

きのこは、胞子である。

なるほど。

 

 

種をまいたら、花が咲く。

花が咲いたら、種になる。

 

暑い朝に、ひとりで じんわり

つながるやさしい言葉に、グッときました。

 

たったひとつぶ、ヨガの種

忘れ捨てなければ、いつの日か 花は咲くようです◎

 

 

どんなに 小さな一歩でも

結構、景色は変わるんだね~。

 

meeee

 

 - ココロの種

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

1-2 「ヨガって、何ですか?」

ナマステー 今日も元気に ヨガスートラ◎   さて今回も 元気に声に出 …

現代の奴隷ランキング、日本は?

ナマステ〜 先週のこと。友人の wedding party で踊ってきました◎ …

no image
「我がまま」とは違う、「身がまま」◎

こにちは   7月1日 今年、2013の折り返し! いかがお過ごしでし …

swasti yoga

ナマステ~ 夏のような空がとても心地よい 今日は月曜日です。 先週のこと、雨の日 …

「ナマステ」の意味。

大磯レッスンにお越しいただけている方々 なかなか、レッスン行けないのよ〜という方 …

一期一会。

あけましておめでとうございます   も、落ち着いた 小寒(しょうかん) …

馬車に乗って。

ナマステ~ 5月になってGW やっとお天気に恵まれてきました! たまったお洗濯を …

[ヨガスートラ] ”ウィカルパ”と”ヴィパルヤヤ”にご注意を。

ナマステ~ 「ヴィパルヤヤ」と「ウィカルパ」 今回は 1−8 1−9 あたりでご …

なぜ?

ナマステ~ 先日、こんな本に出会いました。 素敵な挿絵に見せられて、手にとってみ …

ヨグマタ・相川圭子さん

ナマステ〜 5月になりました。 穀物うるおす春雨が降る頃、穀雨。 明日は雨予報で …