短夜(みじかよ)
更新
こんばんはー
日々、涼しい夜です。
雨と 湿気に 襲われなければ
とても過ごしやすい夜ですね。
一週間の始まりの、今日は七夕。
おりひめさんと ひこぼしさんと
願いを夜空にかけましたか?meeeeです。
すいか
・・・写真、色悪いけれど まっかなすいか なのですけれど。
まだまだ涼しい夜ですが、夏が待ちきれないみたいで
すいか
しゃぐしゃぐ食べています◎
お昼間が長い
ということは
夜が 短い
ということ。
朝 と 夜
どちらが好きかなぁ。
朝の始まりと
夜の終わり
どちらが好きかなぁ。
昔むかしの
宿場町の時代
人々は 自分の足で旅をする時代。
疲れた体を、たどり着いた 宿屋で癒す喜び。
長い陽が落ちても、与えられる行燈の油は
一泊でこれだけ、と 決められていたそうだ。
油が無くなったら、明りもないから 眠るだけ。
旅立つ朝は、いつも夜明け前だったとか。
薄暗い時間に出て、明るい時間に 距離を行く。
なんだか、シンプルに 気持ちがいい。
無くなって気付く、明りの大切さ。
陽の光の ありがたさ
停電の多い インドでも
本当に感じました。
見えない時に働きだす、感覚。
今夜は静かに、目を閉じて座ってみようか。
少しだけ そうしてみたい
そんな夜です。
meeee
関連記事
-
-
塩の世界
ナマステ~ ゴールデンウイークも終わって平常運転になりました。 み …
-
-
ゴールディ◎
ナマステ~ 先日、いつもは行かないスーパーに行ってみたところ 見かけないものを、 …
-
-
定額預金通帳!?
ナマステ~ 先日のこと。 実家でのんきに朝日新聞を読んでいたら 郵便局からの、こ …
-
-
やった~◎!
こんにちは! 今日は、素敵な大磯日和でしたね~。 港の大磯市に、浜 …
-
-
妙円寺カレー@平塚
ナマステー (ヒンズー語;こにちは) 先日、銭洗い弁天 平塚の土屋 …
-
-
さて、この素材はなんでしょう??
ナマステー 昨日、上京していまして 新宿へ向かう小田急線の中 http://ww …
-
-
警視庁遺失物センター
ナマステ~ 暑い暑い夏が続いています。 毎日のように、熱中症警戒放送が大磯の町の …
-
-
ラムマロン。
ナマステ〜 秋がたくさん、落ちていますね! 我が家の前の桜の木◎ 日々変わる、オ …
-
-
リトルチャイナ西川口、なに思う。。
ナマステ~ いやぁ、夏も折り返しているようですが 本当に暑い。。 埼玉県の戸田市 …
-
-
春うららら。
ナマステー 季節が移ろう、この季節。 春に向かい、からだも一生懸命ついていこうと …