温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

大磯ビーチクリーン はじめました。

更新

ナマステー

夏の朝は早い。

これでも「夏至」から毎日約1分づつ遅くなっているので

日の出時間がやっと5:00頃になってきました〜。

先月までは、巣を作ったベランダから雀さんの朝の元気コールで起こされていましたが(雀の鳴き声、超デカイ!!)セミに変わりましたね〜

8:00 は暑いよ〜 meeeeです。

 

 

海のまち 大磯。

ビーチヨガレッスン前 夏の日曜日

ビーチクリーン開催することにしました◎!

6:30くらい〜 レッスン開始時間前まで

もちろん、のんびりと自由参加

朝のおしゃべりしながら、ヨガの場所と心も整う ビーチクリーン。

みんなでやると、なんだかいいよね ってやつです。

 

 

夏の時間の使い方、上手にできていますか??

自分の「無知」と戦う meeeeは今年もマイペースでいろいろ学び続けています。

今年の春から 購読し始めた、”Days JAPAN” という雑誌。

オレンジページみたいな雑誌も好きだけど、これはピリリと真実のお話。

ジャーナリズム写真家さんの撮った「人間の命と尊厳」「自然の環境」を守るというのが雑誌テーマ。(まぁ、日本のテレビで出せない写真。世界情勢 重いね〜)

 

下記、:ちょっぴり悲しい観覧注意:

今月号に乗っていた、海に生きたアホウドリの写真。わかるかな。

image

大量のプラスチック・ゴミを飲み込んでしまって、死んでしまった。。

きっと エサと間違い食べて詰まり、消化が止まってしまったのではないだろうか。自然界にないからわからないよ、ね。

 

海のゴミを拾うこと →  実は 海の多様な生態系を守ること。

私たちの呼吸している 70%もの酸素。じつは「海」からの頂き物です。

海の生態系を守ること → 実は 私たちの命を守ること。

 

はっきり言っちゃえば

ゴミの放置で海が汚れ続け 酸素をくれる植物プランクトンが死んじゃったら

私たちも呼吸できなく動物タンパク取れず「アウト」なわけである。ひー。。

 

meeeeお寺ヨガの開催にあたって繋いでいただいた しのぶさん

image

 (大磯ビーチヨガ ヘッドスタンド中!!)笑

今年 彼女は 大磯のビーチクリーン しています。

本人は早朝に「ダイエットw」という名目の「ビーチクリーン」をしているのですが 話を聞かせてもらって「普通に」と感じた そこがミソ!

ダイエットも学習も仕事も 無理してたら続かないもんね◎。

脳みそに嫌だな、と思わせてしまわない 無理のない行動

「何かのために動く」ことが「心の豊かさ」を育ててくれる。

しのぶ隊長に習い、ビーチヨガの恒例行事に決定です◎

 

 

時間の使い方、上手にできていますか??

家族みんなでビーチクリーン◎ 新しい発見、いっぱいだろうな。

湘南(江ノ島・茅ヶ崎)で行われてるハッピー行事。

大磯海岸では、こっそりやってる みたいな笑

 

 

しのぶ隊長曰く、一人でやってもいいわけだ。早朝じゃなくてもいいわけだ。

私は夕方、お家の近く 拾いにいこう。

みんなでやるときゃ「OBC」みたいな名前欲しいね。(大磯ビーチクリーン)

(ODCに怒られるね。。大磯だいすきクラブさん)

om shanti   meeee

 - レッスン・スケジュール情報

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大磯温活ヨガ 11月決定 2022

ナマステ~ 先日、都内のかわいいグリーンに包まれたお店にて 台湾豆乳スープと揚げ …

no image
大磯ヨガ 11月決定(2013)

こにちは~   秋も深まり 朝晩の冷え込みが厳しくなってくる頃 「秋の …

大磯温活ヨガ 2月決定 2019

ナマステー 先日のこと 港北にあるIKEA(家具やインテリアショップ)に行ったと …

大磯ヨガ 12月決定(2015)

ナマステ〜◎  ちょうど今、この時期なのです〜。(撮影、同行人) タイの北部チェ …

大磯ヨガ 1月決定 2017

ナマステ〜◎ 2016、年の暮れ。 振り返ろうとも、どうなろうとも、一年間 頑張 …

カフェヨガ、日曜スタート@大磯sara

ナマステ〜   秋時雨。 ちょっと寂しい、あきしぐれ。 ならば、と 心 …

大磯ヨガ 9月決定

ナマステ〜◎ 立秋から処暑へと移りゆき なんだか空が高く感じます。 秋空だわな〜 …

大磯ヨガ 7月決定 (2015)

こんにちは 一年を24コにわけた 24節気 「夏至」です。 一年で一番 日の長さ …

大磯温活ヨガ 6月決定 2022

ナマステ~ ゴールデンのようなシルバーのような5月があっという間に過ぎて行きまし …

大磯ヨガ 11月決定 (2015)

ナマステ〜◎   「木の実時雨(きのみしぐれ)」の頃 たわわの木の実が …