温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

温活ヨガスケジュール 8月 @ふれあい会館

更新

ナマステ~

暑中お見舞申し上げます◎
暑さ負け、起こしそうな日々ではありますが元気にお過ごしでしょうか。
適度に涼をとりながら過ごしています。
けれども、暑さに体が負けそうなときに食べたくなるもの。

カレー。
内臓がスパイスを欲しているのか?油控えめのさらりとしたカレーが食べたくなる。
香りが食欲を刺激してくれて、食べ始めると汗が吹き出し、ギュンっと目が開く!
クミン隊長、ありがとう!元気出てくる〜☆  meeeeです。

 

ふれあい会館レッスンスケジュール

(水) 12  19  26
(土)
15  29

*各日、定員9名様とさせていただきます。ご参加希望の方は、連絡メールお待ちしています。

・マスク着用でお越しください。
・来館後、名前の記入をいただきます。体温記入欄がありますので、可能であればご自宅で検温してからお越しください。

・レッスン中のマスク着用については着脱、臨機応変におこなっていただいて結構です。
・レッスン中の空調は、熱中症防止にエアコンをつけ、空調換気、又は窓の換気を行わせていただきます。
・レッスン中に、ご自身で衣服の着脱、水分補給をお願いします。

9:00過ぎ、会場オープン。
朝のあいさつと、体調を一人ずつうかがっています
AM9:15 レッスンスタート。

呼吸法や、手のムドラ
ハタヨガのポーズや、太陽礼拝を丁寧に解説しながら行ってゆきます。
自分のペースで構いません。途中でお休みしていただいて構いません。
ご自身の非日常となる、穏やかな集中時間を楽しみにお越しくださいませ。

<持ち物>
・飲水
・タオル(ヨガベルトの代わりに使用することがあります)
・ある方は、ヨガマット
・参加費 ¥1000

ご参加希望の方は、以下アドレスへ参加希望メールをお願いします。
当日の8:30まで受け付けますが、参加人数によってはご遠慮いただくこともありますのでご了承くださいませ。
meeee795@gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思いもよらないことは、いつでも突然やってきます。
「また明日ね〜」と当たり前に感じてしまう毎日ですが
明日どころか、一秒先の保証なんて何もないのかもしれない。

それは、大雨洪水かもしれないし
大地震かもしれない。
ウイルスも突然だったし
原爆はどんな気持ちになったのだろう。

「今、この命があって生きていること」
日差しをうけ、暑いよ眩しいなぁと、日陰を求めながら歩いたり
お腹がすいて、ぐーーっとお腹がなってカレーをもりもり食べたり
冷茶を飲んで、はぁーーっと染み渡る涼を感じたり
これらができるのは奇跡的であるんだよ、とっても尊いことなのだよと
改めて、ハチロクの日に感じました。

もっと自信を持って、自分を信じてみないといけないし。
もっと自分の魂を喜ばせることをしないといけないのですね。

「生きること」を味わい尽くすこと。
これが人生における使命だと感じている夏です◎

Om shanti
meeee

 

 

 - レッスン・スケジュール情報

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大磯ヨガ 9月決定 2018

ナマステー 暑い暑い8月に 何故かはじめたパステルの絵 「好きなものを描いていい …

大磯温活ヨガ 9月決定 2019

ナマステー 9月になりました。朝晩涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなりましたね。 …

no image
大磯ヨガ 11月情報。

こんにちは すっかり秋です、おいもがうまい meeeeです。 11月の大磯ヨガは …

温活ヨガスケジュール 6/3 (水) 6/6 (土) 6/7 (日)

ナマステ~ 先日のこと インド、リシケシで毎回お世話になっているヨガの先生の オ …

始動! ヨガフェスタ2016

ナマステー 七月も後半! セミの力強い、真夏宣言を聞きながら 少しづつ、時間見つ …

大磯ヨガ 6月決定 (2015)

こんにちは 一年を24コにわけた 24節気 「小満」過ぎました。陽気が高まり、万 …

大磯温活ヨガ 4月決定 2022

ナマステ~ 桜の花が、満開になったようですね???。 私の見つけた最近のお気に入 …

大磯温活ヨガ 3月決定 2020

ナマステ〜 肺炎新型ウィルスで、世間は揺れています。 ニュースを見ていると、私の …

no image
大磯ヨガ2月決定(2014)

「大寒」過ぎゆく、一月下旬 いかがお過ごしでしょうか。   大っきく寒 …

no image
大磯ヨガ 10月情報

ナマステ~   昼と夜が おんなじ長さの 「秋分」も過ぎ すこぅしずつ …