温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

晩秋の読書

更新

ナマステ~

みなさん
「本」
読んでいますか?

静かに活字を追ってゆき
心が旅してゆく時間。
忙しいときにこそ、持ちたい時間です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

”読書” って?(wikipediaさん)
江戸時代くらいまでは声に出して本を読む、音読が主流だった
明治時代に 声に出さない今のような黙読が始まったとか。

・当初黙読がそれほど広まっていない頃には、黙読は「何を読んでいるのか分からない」ため気味悪がられ、なかなか音読の習慣を止められない人もいたとされるとか。
・黙読している間も声を出さずに音読しているのと同じように読む人もいる。

へー
知っている言葉でも、歴史って面白いですね〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、meeeeさん 年末に向けて
超!マニアックな本をたくさん
読んでいます。

・・・これがねぇ、私には集中しないと読めない小難しい内容のものだからねぇ
家で読むときも、カラーペン持ってマークしながらだから
まさに、無意識に時折声がでてしまう。
カフェで読むと集中できますが、その時もまさに声を出さずに音読している。
(カフェで音読してビビられないように、注意注意w)

心に釘刺されたように、響きわたることもあれば
内容が超越しすぎて”ほぇ〜〜”っと拾いきれなくスルーすることもあります。

けれど長い時間を 集中興奮状態で読み進めていると
そのあと、とってもスッキリするので好きです。

同じ環境において読み始めても
ぐんぐん読んで進めるときと
ふわふわしちゃってじぇんじぇん進まないときもあるんだから
それも本による不思議なところですよね。

個人的に好きなのは、電車の中とか超短時間で どこからでも読めるような文庫本。
(覗き見られてもヤバくない本。)
本を読む子供じゃなかったけれど、読めるようになってよかったな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう
若者の”読書離れ”が問題に上がっているようですが

学生の平均読書量
調べてみると

上記の表では(みえるかな?)
・昔から高校生は本を読んでいない(緑ライン)
・小学生なんて、今のほうが読書時間が長いじゃん(青ライン)
ということがわかる。
(私はこの表のはじまり頃1987年 小学校高学年だったけど
1か月に7冊も本読んでなかった恥)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに
1週間の読書時間が長い国ランキング
調べてみると

青い国が 長い読書時間の国
一位 インド
二位 タイ
三位 中国
・・青いとこアジア、すごいな。。

日本は30カ国中 ・・・・29位 ちーん。
NOP World Ltd. というイギリスの会社が2004年から2005年にかけて、13歳以上・3万人以上・30ヵ国を対象に調査した結果のようですが

結果、日本の読書量は14年も前から低いんですね。ちょうどその頃日本では携帯電話にカメラが付く少し前のデジタル盛り上がり時代。。本よりもわくわくしながらDVD見ていたもんな、。。私も。

 

漫画でも、雑誌でも、小説でもいいんだ。
自発的に紙をめくりながら、自分の心に鮮やかな彩りを。
今、漫画もいいものいっぱいあるみたいだから
みなさんもハマってる本、あったら教えてくださいね。

Om shanti
meeee

 - 生き活かす、生活のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

読むラジオ

ナマステ~ ほんわかお正月気分が続くなか 私が”お熱”を上げて楽しんでいること。 …

no image
「豆」(まめ)

  こにちは       きたー!! & …

昆布だし

ナマステー みなさん、春のおいしい青菜や山菜は 楽しみましたか? 私は「せり」が …

高菜に挑戦。

ナマステ~   先日、自転車で近所を走っていて 無人直売所にて お!高 …

「麹納豆」レシピ

ナマステー ほぼ毎年作っている ”お味噌”を作ろうかどうしようかと思っていました …

ごぼう茶 作り方。

こんにちは 皆様、秋の夜長を楽しめていますか?   聞こえてくる虫の声 …

そらまめ。

ナマステ〜 日中は汗ばむくらいの初夏の暑さになりました。 この時期、梅雨前の初夏 …

50度洗い。

ナマステ〜 関東では、松飾りを飾る頃の「松の内(まつのうち)」が過ぎ 世間もお正 …

fashy ゆたんぽ◎

ナマステ〜 この間、レッスンの際にお話ししていた 使い勝手のよい、ドイツ製のゆた …

食欲増進!夏を乗り切る方法。

ナマステー◎ オリンピックも始まって、暑い日が続いています。と思ったら 今日は「 …