温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

香旅。

更新

ナマステ〜

 

朝は晴れゆく小春日和、きゅーんと気温も下がってきて先程雨が降り出しました。

ローズマリー

本日、レッスンに来ていただいたMさんより、いただいたローズマリー◎ よーく見ると油分を感じるほど、ツヤツヤ〜。 ありがとうございます。

 

こんなに香りがとても強いのは、新鮮だから よね??

好きな香りって、心が動かされます。そう、同じところにいるのに景色が変わるみたいに ワクワクします。逆に苦手な香りにゲンナリしたり。。はははは。

 

そうそう、先日のこと

伊勢原の方に、台湾家庭料理やさんがあって

香草サラダ

興奮したのがこの「香草サラダ」 !!! ヒャッホー!

シャンツァイ(中国)パクチー(タイ)コリアンダー(英語圏)

シラントロ(スペイン語圏)ダニア(インド)

そう。世界中で食べられている、あの臭いハーブです。 大好き〜◎

臭いだけで倒れそうな方もいるでしょうが、香草はデトックス効果が高いそうで古い古い歴史もあり、エジプト発祥であるとか。

好みの香り、好ましくない香り これも100人いたら100通り。いくら高貴な芳しい香りも、大好きな人が好きな香りも、受け入れられなければ自分には届かないわけです。

ラベンダー、カモミール、ユーカリ、レモングラス、クミン 私の好きな香りは庶民派そろい。いいさ、いいのさ、ははははは〜。

ゴマ、シナモン、梅、オレンジ、コーヒー、白檀、ディル、胡椒、山椒、わさび、バター、ルッコラ、ミント、紫蘇、ニンニク、、醬油、、、香ばしい醬油 ・・・あららら、よだれでてきそう。

 

震え出しそうに、踊り出すくらいに、鼻歌でちゃうような香りの旅。あなたにもそのような香り、ありますか? しょげた気分も、吹っ飛ぶくらいの香り、ひとつあると、いいよね。

 

冬の入り口。大気は乾き、草木は枯れゆく。一年をヨガレッスンで言えば終盤の肩立ちポーズが終わった頃かしら。屍ポーズのちょっと前。

「旅に病んで、夢は枯野をかけめぐる」(芭蕉さん。)目にはモノトーンの寂しさ感じても、一筋の香りでいろどりと奥行きを与えてくれるはず。

香りを察知し、心に働くこの体に感謝を。久々、鼻うがいしようかな。笑

meeee

 

 - ココロの種

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ゴスペル♪Oh happy day.

ナマステ~ 藤沢の知り合いの方が3日ほど留守するというので、ねこさんのお世話に行 …

no image
ザ・般若心経

  ナマステー     般若心経。 お写経を、させ …

No rules!!

ナマステ meeeeです。   先日、寒い中でも立春を迎え 歩く路地か …

no image
梅がくれたこと。

  つぼみだらけの梅の小枝を 直売所で購入していました あたたかかった …

たいせつなもの

 ナマステ〜、meeeeです。 今回も寄らせていただいた国「タイ」の保険会社のC …

バガヴァッド・ギーター

ナマステ~ 私の持っている、バガヴァッド・ギーター。 右の本 一番初めに購入した …

1-4 心をケアしないと苦悩するよ

ナマステー お日様って、なんてあたたかいのでしょうか。 meeeeです。 しかし …

「ナマステ」の意味。

大磯レッスンにお越しいただけている方々 なかなか、レッスン行けないのよ〜という方 …

カルマヨガ

 ナマステ〜、風の吹く午後です meeeeです。   今日は「カルマ」 …

天動説と地動説。

ナマステ~ 図書館、好きです。 本のリクエストをすると(読んでみたいけれど自分で …