温活Yoga

湘南大磯のヨガスタジオです。元気なココロの処方箋。

meeeeYoga

梅がくれたこと。

更新

 

つぼみだらけの梅の小枝を

直売所で購入していました

あたたかかった時期、なんと全て開花!わーい。

香りを残して、散りゆくさみしさ感じつつも

今、寒くなってしまったお部屋の中でも がんばってくれています。

meeeeです。

 

先日、地福寺へ

梅に誘われ、立ち寄りました◎

うめ

ただただ

梅が咲いていました。

お近くの方は、お早めに~

 

ここに島崎藤村と妻の静子さんが静かに眠っているんですねー。

 

ふと

気になったのが

梅の枝。

 

上の写真でも

左側が緑色になっているのです。

見えるかしら。伝わるかしら。

 

うちの、梅小枝達にも

緑色の枝があるのに気付きました。

 

始めは 無かった緑色だったような

気がするのですが・・・。

成長過程で、変色するのかしら。

 

 

そして

この、枝たち

ずっとみていると

 

緑の枝は、 ぴかぴかに光り

茶色い先輩にあこがれているみたいで

古木の枝は 自信があって 面倒みがよく

緑の枝を根元から しっかりと支えている

 

お互い、頼り合っている感じが

いい感じ。笑

 

 

・・・・ 私、どんだけ、梅好きなんだ?

桜さんには聞こえないように言いますが

お花の形も 丸い花びらも

梅が、好きなんですよね~ 。

実も食せるし◎

 

 

 

そうそう、地福寺でそんなことを思っているうちに

老夫婦が入って来られました。

すれ違いがてら・・・

 

私「このピンクのお花、満開ですね~」

おばさま「そうですねぇ。なんの花かしらねぇ、ねえ」

おじさま「梅じゃないか?さくら?はやいよな」

私「花弁、ひらひらしていて梅じゃないですよねぇ」

みんな「なんだろうねぇ」「なんだろうなぁ」

 

ふんわりとした雰囲気の後

会釈し

私はお寺を後にしました。

 

 

・・・・・・・・・

この話に、オチはありません。

お話した一分くらいの ちいさな時間が

とても心地よかっただけの、お話。

 

うっすらとした青空と

梅が私に、声をかけさせてくれたような

声をかけることが出来た

それだけの、お話。

 

帰り道、

道路工事警備のおにいさんと、目が合うと

「ありがとうございます。お気をつけて◎」

さわやかに、声をかけられました。

 

「あんちゃん、いい挨拶だねぇ◎」と、言いだしそうな

私の、おばさん根性をグッとこらえながらも

 

お兄さんの仕事へのまっすぐな思いを

とてもとても、感じました。

 

 

梅からもらった 単純なる思い。

単純でいいのだ。シンプルでいいのだ。

 

梅の応援を終える頃 もう数日

冬の寒さも 和らいでくるだろう。

うれしいような。

さみしいような。

 

春に近づく 素敵な一週間を。

meeee

 

 

 

 

 

 

 - ココロの種

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

1-5 苦になる考え、ならない考え

ナマステー ナチュロパシ〜生活を終え、南下しています。 南インドのタミルナドゥ州 …

1-4 心をケアしないと苦悩するよ

ナマステー お日様って、なんてあたたかいのでしょうか。 meeeeです。 しかし …

知られざる津波被害@カオラック

ナマステ 先月のこと 訪れていたミャンマーの最南端コータウンという町から 夜明け …

台風一過、19号。

ナマステ~ 台風19号が去ってゆきました。 ・・・こんなに大きい台風。 こんなに …

1-3 「ヨガの目的とは?」

ナマステー さぁ今日も元気に ヨガスートラ◎ あなたの「自分と向き合いたい時間」 …

[ヨガスートラ] ”ウィカルパ”と”ヴィパルヤヤ”にご注意を。

ナマステ~ 「ヴィパルヤヤ」と「ウィカルパ」 今回は 1−8 1−9 あたりでご …

ちいさな 「気付き」 

  こにちは 秋も深まる、10月下旬 深秋、銀杏食べましたよ。5粒くら …

寺。

ナマステ。   本日、大磯のお寺 東光院さんにて 今年最後のお寺ヨガ、 …

1-2 「ヨガって、何ですか?」

ナマステー 今日も元気に ヨガスートラ◎   さて今回も 元気に声に出 …

no image
なう。

          あたたかい …