No rules!!
更新
ナマステ
meeeeです。
先日、寒い中でも立春を迎え
歩く路地から香ってくる黄梅が なんとも春の方向を向かせてくれます。
それはとてもまっすぐで、うれしいです◎
・・・花粉症の方は大変な季節ですが、ね。
鼻うがい、洗い流してくださいね。
最近
昨年の写真を整理していたら、インド・プネで撮った映像が出てきた。
楽しそうだなぁと、何気なく撮っていた動画だった。
これを見た瞬間
頭の中がぱっかーんとひらけた◎
ひらいてくれたんだよ、ぱっかーん!と。
・・・・・自由だ。
路上でのルールとか
自分の立場とか
笑い方とか
踊り方とか
叫び方とか
No rules!!
知らず知らずのうちに
「こうしたい」という気持ちを抑えてたことにも、気づいた。
「ちゃんとしなければ」という気持ちに縛られていたこと、にも
「普通」で居すぎたこと、にも。
ちいさくちいさく、まとまっていた。
ぶっ飛んでた20代に、夢は叶えた。
アメリカのライセンスを取得し、スカイダイビングで飛びまくったこと。
踊って踊って、踊って泣いて 心揺さぶり続けてた。
キラキラとしたあとはとても爽やかだった。
全部、鮮明に覚えている。
時が過ぎて、40代
情報のスピードはどんどん早くなって 膨大に膨れ上がり
社会はパンクしているようだ。
自分に責任が持てずに、なすりつけあうような報道ももう正直見たくない。
科学も医学も進化は止まらず、もう止まれない。
自然界をどんどん侵食しながら、人間の社会もちぐはぐだ。
ちぐはぐな世の中で、自分を守るように
すっかりヨガが友達だ。
この温活ヨガを通して、ヨガを伝えながら
逆にたくさん教わっていることにも気づかせてもらえた。
包まれるようなあたたかい感謝が、ここにある。
パートナーに恵まれた、穏やかな生活
疲れたら休んで良いことも学んだ。
もっともっと人生を 楽しんで良いようだ。
それは、一人ではできないことばかり。
もっともっと人を頼っていいようだ。
それは、周りに迷惑かけてしまうかもしれないけれど
もっともっと!巻き込んで行きたいと思う。
惰性のぬるい生活からの脱出。
気づかせてくれたインドのおじさんたちに感謝。
自分のこと。
毎日の生活のこと。仕事のこと。家族を含む人間関係のこと。
どこかでなにかを我慢している。
みんなみんな、多少なりともそうですよね。
その口に出さない我慢・出せない不満を補うように
何かに頼って生きていますよね。
”依存”
はずかしいけれど 私が、そうだから。
見ること。聞くこと。嗅ぐこと。食べること。
依存者のわたしは ぱっかーん◎と
それらのことから脱出できるかもしれない。
できないかもしれない。
ここに
結果を期待せずに、今日の行いを楽しむことを宣言。
みなさんもワクワクしながら明日を迎えられますように。
Om shanti
meeee
関連記事
-
-
たいせつなもの
ナマステ〜、meeeeです。 今回も寄らせていただいた国「タイ」の保険会社のC …
-
-
1-1 「始めます、ヨガスートラ」
ナマステー 年明けて、いざ 有言実行! レッスンで「ヨガスートラ」の説明を始めて …
-
-
1-4 心をケアしないと苦悩するよ
ナマステー お日様って、なんてあたたかいのでしょうか。 meeeeです。 しかし …
-
-
ヨグマタ・相川圭子さん
ナマステ〜 5月になりました。 穀物うるおす春雨が降る頃、穀雨。 明日は雨予報で …
-
-
バガヴァッド・ギーター
ナマステ~ 私の持っている、バガヴァッド・ギーター。 右の本 一番初めに購入した …
-
-
台風一過、19号。
ナマステ~ 台風19号が去ってゆきました。 ・・・こんなに大きい台風。 こんなに …
-
-
知られざる津波被害@カオラック
ナマステ 先月のこと 訪れていたミャンマーの最南端コータウンという町から 夜明け …
-
-
お盆。
曇り雨の本日 いかがお過ごしでしょうか。 今月の、 …
-
-
日々是好日。
ナマステ~ 先日、動画サイトアマゾンプライムで映画を見た。 「日日是好日」(にち …
-
-
1-3 「ヨガの目的とは?」
ナマステー さぁ今日も元気に ヨガスートラ◎ あなたの「自分と向き合いたい時間」 …